エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コンサルに入ったと思ったら高級派遣だった件|おでん | 外資コンサル
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コンサルに入ったと思ったら高級派遣だった件|おでん | 外資コンサル
こんにちは、おでんです。 今回は、コンサルに入ったと思ったら高級派遣だった、という話をします。メー... こんにちは、おでんです。 今回は、コンサルに入ったと思ったら高級派遣だった、という話をします。メーカーからコンサルへ転職した人の一例として、転職を考えている方の参考になれば幸いです。 コンサルって何をやっているの?コンサルって具体的に何をやっているの?と思う方は多いのではないでしょうか。 プロジェクトによってやることは様々ですが、私のプロジェクトでは、PMOという建前のもと、クライアントのめんどくさい仕事、やりたくない仕事をやっています。例えば、管理職クラスの人を集めた会議設定、ファシリテーションや、日程管理、他部署からの問い合わせ対応等をやっています。 これを聞くと、それってコンサルなの?と思うかもしれません。もちろん私もそう思っており、これって高級派遣だよな、と思いながら日々仕事をしています。 なぜコンサルは高級派遣になってしまうのか?では、なぜコンサルを使う側は高級派遣として使ってい