記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zapperd
    黒子が腹パンするとかそういうやつ?

    その他
    sdtrd
    さらに公式が悪ノリするタイプだったりすると、もう手が付けられない。

    その他
    makinekoamerica
    知り合いで名前と見た目だけ借りて、中身は全然違うキャラで二次創作しまくっている人がいました。あれはどうかと思いましたねー。なんか思い出しました。

    その他
    kkobayashi
    場合によってはそれが原作に還元されたりするからしんどみが増しそうね/勝手にカップリング扱いするのは良い二次創作なのか、と言われたら確かにそうだよなぁ、まぁ人それぞれ許容範囲がある

    その他
    hakusai_chan
    コメントで該当作品が非公開に…って書いてる人いるけどこの人が「特定した!」みたいなこと書いたのも追い打ちなのでは…/字書きとしてその作者に嫉妬しそう

    その他
    steel_eel
    現実と創作の区別をつけるよりも創作と創作の区別をつけることの方がはるかに難しい。二次創作とかネタのイメージでミーム汚染受けてそのキャラ出てくると自動で笑えてしまうとかよくある。

    その他
    uo_uo
    自分の好みに合わないものが主流なのは辛いけど、じゃあ誰かが嫌いなら自分の好みも?となるのは嫌なので、苦手なものを見たらキャッと目を逸らす術を身につけた。流派の趨勢はともかく、二次創作は一人一派だよ

    その他
    ScarecrowBone
    正義はない。誰もが自分に義があると思いこんでいる等しく無価値で等しく尊い洗脳パワープレイバトルでしか無い。好きに参戦し好きに勝利の雄叫びを上げ好きに打ちのめされろ。こればっかりは自己責任だ

    その他
    nice801
    わかる……わかる……

    その他
    miruna
    私は蛸壺屋褒めてる連中は全員クソって死ぬまで言い続けるから

    その他
    gyaam
    多数派に身を置けた側なら楽しいけど負けた側はそりゃしんどいよなー

    その他
    circled
    ユアストーリーを観てからPTSDに悩み、ドラクエが出来なくなったという人は少なくないと聞きます。

    その他
    zu2
    “エロければなんでもいいのか”

    その他
    myogab
    筆者の所属界隈が特に偏っているだけなのか、本当にファン全般で受容されてんのか判らん。前者なら切るべきは原作なのかコミュニティーなのか。後者なら、そういう界隈と親和性の高い要素が元々あったんだろうね。

    その他
    posinega
    どれとは言わないけどこのズレっぷりが腐女子だなぁって感じの人気ブコメがあるなー

    その他
    gafus
    もう攻め受けの時点で読むの辞めたわあほらし

    その他
    als_uz
    自分のタイムラインは自分で作るものだけど、タグを追ってるとそれにあらずなのでほんとうな…

    その他
    white_cake
    気持ちわかるし、辛そう。でもその二次小説の書き手すげえな、と素直に感心してしまう。大幅改変したキャラ設定でしかも小説がそこまで影響するって、力量すごい。漫画よりずっと読む人少ないのにな、小説。

    その他
    early48
    マジでツイッター壁打ちぐらいが正解。好きになるCPほどどんどん受け入れられる幅が狭くなる……

    その他
    sekiryo
    同じおねショタでも逆転シーヤ派とスンナ派があるってTwitterでみたので、近しい事を至上としているからこそ教義が違うと重大な差異と憎しみになり得るという事なのだ。まあ、公式至上が最大派だけどね。

    その他
    brightsoda
    艦これアニメはよくわからない二次創作を公式が取り入れて嫌がられた例 大井

    その他
    hilda_i
    こういう揉め事が嫌で一次創作を始めたら、特定のキャラを出す度に減点ブクマ外しされたり、話が進む毎に過去の自分と今の自分が解釈違いを起こすという大事故が発生したりして、私泣いてる。

    その他
    death6coin
    書き手(NOT描き手w)としては「本当にこうなってほしいくらいです」ってコメントは嬉しいけどねー

    その他
    greenmold
    貴女の推しは貴女のものであるが同時に余所の誰かのものでもある(共有物ではない)という並列性は覆らないよ、どうやっても

    その他
    wa_oga
    同性愛が異常とかって話じゃなくて原作と改変してたら同類ってことよな

    その他
    kjin
    改変を他人に「どう?」て見せるのは須く悪いという自覚あって,という話?

    その他
    sun330
    昔、王道ではあるがメジャーではないと、読みたいネタについて言われたことがある。CPがどうこうじゃなくて、原作のメインなネタなんだが、書く人がほとんどいなくてなあ…。何を求めてるかなんだろうけど。

    その他
    jamira13
    それはそれ これはこれ

    その他
    futonchan
    まあお気持ち〜とか書いてるあたり自覚してるとは思うけど二次創作ってそういうものじゃないの

    その他
    minamihiroharu
    お気持ちと言うか「剥き出しの支配欲」が露骨な文章であるなあ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キャラ改悪二次創作小説がバズっていて原作を見れなくなった話|ぽこぽ|note

    どうしても悲しかったので今から全てを吐き出します。ただのお気持ちnoteです。 ですがもしも同じような...

    ブックマークしたユーザー

    • naryk2020/09/12 naryk
    • gggsck2020/03/23 gggsck
    • yas_tsrm2020/03/22 yas_tsrm
    • zapperd2020/03/20 zapperd
    • d-stand2020/03/20 d-stand
    • honeybe2020/03/20 honeybe
    • sdtrd2020/03/20 sdtrd
    • togusa52020/03/20 togusa5
    • makinekoamerica2020/03/20 makinekoamerica
    • kkobayashi2020/03/20 kkobayashi
    • hakusai_chan2020/03/20 hakusai_chan
    • steel_eel2020/03/20 steel_eel
    • uo_uo2020/03/20 uo_uo
    • ScarecrowBone2020/03/20 ScarecrowBone
    • nice8012020/03/20 nice801
    • miruna2020/03/20 miruna
    • gyaam2020/03/20 gyaam
    • zakochan2020/03/20 zakochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む