記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tacos123
    tacos123 やはりキャッシュが最強ですな。。

    2016/12/14 リンク

    その他
    south-NewWell
    south-NewWell jランドセルって、やたら高くて経済的じゃないし、機能も優れてるわけじゃないし、廃止した方が合理的かと。寄付は現金が一番なのも同意。味気ないと思うなら、ボランティアしに行けばいいんじゃないかな?

    2016/12/12 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 被災地への寄付にしても、結局は現金が一番役に立った、というかモノはかえって邪魔になったという話もあるしね。相手方を信用し、市場システムの優位性を理解するのなら、寄付は現金一択ということか。

    2016/12/12 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto モヤモヤを言語化してくれた。感謝。震災の時はミスマッチが迷惑になる事がやたらと語られてたけど、この件は受ける側が子供だからか、語られない。取り敢えず自分はお金にしときました

    2016/12/11 リンク

    その他
    kowill
    kowill それぞれの環境によって違うんだろうなぁとは思う。お金っていうのはそういう差分を解消してくれるツールでもありますよね。

    2016/12/11 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 千羽鶴先輩が高笑いしている

    2016/12/10 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 考えの無い善意は心無い仕打ちよりも時として性質が悪い。

    2016/12/10 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro しない善よりする偽善

    2016/12/10 リンク

    その他
    Silica
    Silica >http://www.zenyokyo.gr.jp/whatsnew/110113.html 「何が必要なのか、事前に施設にお問い合わせいただくとうれしく存じます」 / 実際問い合わせが殺到する様ならそれはそれでアレなんだけど

    2016/12/09 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi 結局cash is kingということか.

    2016/12/09 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy https://t.co/9KDqY9T8cu お願いタイガーというものがあってだな

    2016/12/09 リンク

    その他
    amourkarin
    amourkarin 話題の人はランドセルしか送ってないんだろうか?別に現金も送っているなら自分の思いを通しているだけで余計なお世話な気もするが

    2016/12/09 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda プレゼント送るのは本当に難しいですよね。

    2016/12/09 リンク

    その他
    weissbier
    weissbier “消え去るもの以外のプレゼントは本質的にとても難しい。本来であれば相手にお金を渡して、そのお金で好きなものを買ってもらうのがベストのマッチングになる。”

    2016/12/09 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 寄付者が現金を避ける理由が「味気ないから」だけのわけねぇじゃん。職員に横領されて子供の手に渡らないんじゃないかって恐れがあるからだよ。

    2016/12/09 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que 昔この件については書いたことがあるんだけど、子ども食堂とかいのちの電話とかと同様、本来社会が手当すべき部分を善意の個人に負担させてはいけない系の話。特にこの件は社会もすでに手当してるわけだし。

    2016/12/09 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm ランドセルなんか施されたら子供達が傷つくって?子供をバカにしてるのはどっちなのかよく考えてみては。

    2016/12/09 リンク

    その他
    nlogn
    nlogn 贈るのをやめさせるのではなくて,贈られたものがどうなったかを公表する流れを作る記事を書けよ。「使えました」「ゴミになりました」とかね。別件だがスナフキンのようなアイコンは許諾を明示した方がいいのでは?

    2016/12/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism この考察自体は納得感が高い。こういう、優れた考察を引き出すきっかけになったという意味でも、よい問題提起だったんじゃないかな(総花的感想)

    2016/12/09 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho これは受け取る側の感情の問題じゃなくて発信する側の合理性の問題だと思うんだけど、言い方考えないと態度を硬化させて意地でもランドセル送り続ける人って世の中いるんじゃねえの、と俺は思う。

    2016/12/09 リンク

    その他
    myama02
    myama02 善意は善行を保証しない、というのは名言。

    2016/12/09 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate FGOの今年のクリスマスイベント前半の課題かな(結構違う)。▼←で茶化しておいてなんだけど、一番最後の反省が重い。本当に難しい。

    2016/12/09 リンク

    その他
    ysync
    ysync 何カリカリしてんだ?「ちゃんとほしい物をリサーチして贈るほうがよりベターだよね。」で済む話を。その時贈ったのが現金なら、そういうムーブメントも起こらなかったかもしれないし、敷居を勝手にあげんな。

    2016/12/09 リンク

    その他
    satohu20xx
    satohu20xx 善意で行わる迷惑な行為ほど手のつけようがないっていう話の一貫な気がする。

    2016/12/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 善意は善行を全く保証しない > 同意。鋭い指摘。自己満足に終わっていないかどうか常に自問自答する必要があると思う。

    2016/12/09 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 広島の平和祈念公園に贈られる千羽鶴みたいなものか。

    2016/12/09 リンク

    その他
    Desperado
    Desperado この書き手がどういう人か俺は知ってるけど、だからと言ってどういう人か調べろって意見も変。

    2016/12/09 リンク

    その他
    ueno541130
    ueno541130 小学校あがる前の年齢になったら、自分の好みもはっきりしてきますよね。

    2016/12/09 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 幼少から親類たらい回しでランドセルも買ってもらえず風呂敷で登校するという、児童養護施設入所者よりつらいだろう子供時代を過ごした人が立派に成人した後に数々の運動のきっかけを作った、その事を讃えるべき。

    2016/12/09 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu プレゼントは、マネーがベストと以前からシンクしていた。

    2016/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ児童養護施設にランドセルを贈るのをやめたほうがいいのか|Taejun

    児童養護施設等にランドセルを送りつける「タイガーマスク運動」を始めた河村正剛さんが名を名乗った...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/06 techtech0521
    • theband2017/01/25 theband
    • hogeta_hogehogeo2016/12/27 hogeta_hogehogeo
    • lewiswater2016/12/25 lewiswater
    • sawarabi01302016/12/23 sawarabi0130
    • repunit2016/12/17 repunit
    • tacos1232016/12/14 tacos123
    • wakeinfuse2016/12/14 wakeinfuse
    • redwingturtle2016/12/14 redwingturtle
    • south-NewWell2016/12/12 south-NewWell
    • moldovanoverview2016/12/12 moldovanoverview
    • tikani_nemuru_M2016/12/12 tikani_nemuru_M
    • wealthsize2016/12/12 wealthsize
    • studio_graph2016/12/12 studio_graph
    • sobagara122016/12/12 sobagara12
    • o-8u_s5u_k9382016/12/11 o-8u_s5u_k938
    • furonu1142016/12/11 furonu114
    • hetoheto2016/12/11 hetoheto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事