記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FruitShop
    「極めて高次元かつ低レベルな三角関係が再び勃発する。」

    その他
    pikopikopan
    考査おもろかった

    その他
    tettekete37564
    コンテは情報の塊だからね。それを読み取る方にも同じぐらいの知識と思考力が必要。

    その他
    myogab
    オイディプスコンプレックス抱えてそうな自民党の世襲政治家等が、社会に対する復讐のような「改革」を繰り返しながら、建前を延々と保留し続けてきたこの四半世紀を、この辺の心理と重ね合わせて見てきた感。

    その他
    estragon
    “ここでアムロは常に強者のポジションにいる。映像作劇法には、上手側、下手側の原則があって、画面右側にいるのが強者だ”

    その他
    kazumori
    逆襲のシャアの小説版読んでないのか? 徳間版だと「私はお前と互角に戦いたかっただけだ」ってシャアがアムロに言ってるよ。1st小説の「密会」でも描写あるが、シャアは基本的に戦いたいだけの男だよ

    その他
    zefiro01
    逆シャアの後の物語というとトワイライトアクシズというアクシズを探査してササビーの残骸を見つけ出す作品が有るんですがこちらは別に観なくてもいいです

    その他
    agano
    “シャアラストシーン解説① 君は、シャア”

    その他
    Pinballwiz
    野心的になりすぎて人類を導ける器じゃなかったね。シャアが地球に逆襲した理由はZガンダムのダカールの演説を読めばその思想が良くわかる。

    その他
    musicroom1
    40年近くずっと語られててまだ味がするシャアは凄いな

    その他
    yogasa
    ガルマとかジンバとかのくだりは非富野ガンダムに引き摺られてるけど大丈夫?安彦のはパラレルやぞ

    その他
    versatile
    シャア、悲しき男よ。それだけに惹かれる

    その他
    myaoko
    初めて逆シャアを観た時は「なんやこいつ…」と思ったけど、最近ゼータまで観直してこの人はもう一回子ども時代をやり直さないと愛を受け取るバケツに穴が空いたままやろなあ…としみじみしたところだった

    その他
    mkzsdisk
    小説版も読もうぜ!

    その他
    Baybridge
    そう考えると赤いガンダムに乗って緑のおっさんとマヴしながら無双しているシャアは何を考えているんだろう。ジンバラルの呪いからは解き放たれたのだろうか。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    シャアは自身が覚醒しかけのオールドタイプで、人類の革新の可能性を垣間見たものの、皆がその先に行けるビジョンを持てない。/未来を垣間見たアムロは人類の革新を確信するが、そのビジョンをシャアと共有できない

    その他
    tomozo3
    『評伝シャア・アズナブル《赤い彗星》の軌跡 』という本を読んでみるといい

    その他
    NOV1975
    文章のテンポ良すぎ

    その他
    gebonasu30km
    読み応えがあっていい。映像のみから解き明かすというのは、アニメの考察として正しいと思う。富野監督の小説ならまだしも、他作家の作品も含めると、それほもう考察としてはインチキ臭くなってしまう。

    その他
    rosaline
    やっぱクェスって重要だよね。川村万梨阿に無駄なキャラやらせるワケないんだ/ハゲの悪いトコは興行的に振るわなかったら後からグチグチと後付け設定して作品を書き換えようとするトコじゃ?あと愛人キャラの多さ

    その他
    ghostbass
    周りにいいように使われてしまった大人が「違うやい俺はそんなんじゃないやい」って駄々こねてるやつでしょ

    その他
    taisai429
    富野は考えてるとしてもシャアはそこまで考えてないと思うよ

    その他
    lily7
    lily7 富野監督がちゃんと考えてるのは同意なんだけど逆シャア本で庵野氏から「~という台詞は」って言われて「シャアがそんなこと言ってたの?それいいね~!」ってはしゃいでたからある程度のライブ感はあると思ってる

    2025/04/16 リンク

    その他
    technocutzero
    学習研究シャア!というわけでシャアは学研に逆襲していたということがアジの干物占いによって出ました。

    その他
    longyang
    えらい面白く読んでしまった。富野監督が本当にそういう考えで作っていったのでは無いか、という説得力を感じた。

    その他
    BigHopeClasic
    id:IndigoBlue_Bird さんのブコメを読んで、シャアはジュドーとも組んでたら絶望することはなかったんだろうなと思う(まあそこでメタ的にZZという作品の富野の中における位置づけとかも絡みつつ)

    その他
    apteryx_2022
    apteryx_2022 シャア、基本的にやりたくない役背負わされる運命にあるから「クワトロ時代が幸せそう」「オリジンで土木作業してるときが楽しそうでいい」とか言われるよね。

    2025/04/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「ほいほい子供を拾ってくる。そして、特に面倒はみない。」そういやそうだな。

    2025/04/16 リンク

    その他
    FreeCatWork
    シャアさん、大変だったにゃ!ボクも辛いことあったら、ゴロゴロして甘えて解決するにゃ!みんな仲良くしなきゃダメだよにゃ!

    その他
    leiqunni
    長い。読書感想文に「あらすじを書かない」って言われてない?シャアはオールドタイプなんだよ。ニュータイプ同士なら何で最後アムロが必死で「喋って」るんだよ。通訳して欲しいけどサイコパス強化人間しかいないし

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【6-1】逆襲のシャアラストシーン解説① 君は、シャアが何に逆襲しているか答えられるか。|天野拓美

    あのラストシーン、意味わかる?「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」は、高い評価を受けているが、それで...

    ブックマークしたユーザー

    • FruitShop2025/04/22 FruitShop
    • pikopikopan2025/04/18 pikopikopan
    • orbis2025/04/18 orbis
    • tettekete375642025/04/17 tettekete37564
    • gwmp00002025/04/17 gwmp0000
    • qt_fb2025/04/17 qt_fb
    • hamatu2025/04/17 hamatu
    • speeedstance112025/04/17 speeedstance11
    • rindou552025/04/17 rindou55
    • momosobor05202025/04/17 momosobor0520
    • pinecone682025/04/17 pinecone68
    • atomboy262025/04/17 atomboy26
    • myogab2025/04/17 myogab
    • frantic872025/04/17 frantic87
    • ritena2025/04/17 ritena
    • akm71602025/04/17 akm7160
    • korehakarai2025/04/17 korehakarai
    • estragon2025/04/17 estragon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む