エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コピー機学習法による絵柄LoRAの検証その2|とりにく
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コピー機学習法による絵柄LoRAの検証その2|とりにく
前回はAIが出力した一枚の画像を学習とそれを絵描きさんが自分の絵柄でトレースした差分を学習させる手... 前回はAIが出力した一枚の画像を学習とそれを絵描きさんが自分の絵柄でトレースした差分を学習させる手法でコピー機学習法をしていました。 今回は『1枚のイラストを極力その人の個性を無くして別の絵柄(AIのプレーンな絵柄)に修正し、その差分を学習させることで絵柄を抽出する』l試みを行いたいと思います。 とりにくが描いた絵 SDHK04に描かせた絵 この二つの差分を抽出してみました。以下結果。 AI生成AI生成AI生成おお、綺麗なイラストとして出力される打率は低いですが絵柄自体は抽出されています。という訳でまたまたX(旧Twitter)で検証用イラストを募ってみました。 フォロワへ 「これがわいの絵や!!!」って感じの自分の絵柄つよつよのキャラ立ち絵を検証用にお貸し¬eに引用許可をいただけませんか? とりにくより — とりにく (@tori29umai) December 11, 2023