エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DD Max M4をUbuntu 18.04で動かしたメモ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DD Max M4をUbuntu 18.04で動かしたメモ
[参考] Build and install the dddvb driver under Linux (DVB) Digital Devices社(独)から販売されてい... [参考] Build and install the dddvb driver under Linux (DVB) Digital Devices社(独)から販売されている Max M4をUbuntuで使えたので忘れないようにメモ。 記事作成時点だとLinuxに入っているデフォルトのカーネルドライバ(ddbridge)が古くてMax M4は動かないため、手動で新しいバージョンのドライバを入れてMirakurunに設定するところまで書いておく。 あと面倒なのでBCASカードとかそこらへんは割愛してPT3やPLEX系から切り替える感じの手順。 カーネルをアップグレードするとドライバの再インストールが必要になるため注意。個人的にはそのうちにデフォルトドライバで使えるようになって解決する問題だと思ってるので放置してる。 確認環境 Ubuntu 18.04.1 必要パッケージとかのインストール 必要