エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
cocos2d-xでGameCenter(LeaderboardとAchievement)を使う(iOSのみ) - おかひろの雑記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
cocos2d-xでGameCenter(LeaderboardとAchievement)を使う(iOSのみ) - おかひろの雑記
次回行うためのメモとして。 iOSのみの実装になりますが、Androidでも別の仕組みを簡単に実装できるよう... 次回行うためのメモとして。 iOSのみの実装になりますが、Androidでも別の仕組みを簡単に実装できるような考慮はしておくといいのではないかと思うので、 空のメソッドだけ用意しておくことにします。 今回使用したバージョン cocos2d-2.0-x-2.0.4 実装 とりあえず基礎的な実装を行いました。 GameCenterへのログイン GKLeaderboardViewControllerを開く Leaderboardへの得点の送信 GKAchievementViewControllerを開く Acheivementへの達成項目の送信 NativeCodeLauncherについてはCocos2d-x上からObjective-C/Javaのコードを実行する - おかひろの雑記を見てください。 GKLeaderboardViewController、GKAchievementViewCon