エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【独断】聴くと写真が上手になるかもしれない音楽アルバム1選。
音楽の話はお初です。 今日、iPhoneにこの曲を入れて久しぶりに聞きました(相変わらず好きだわコレ・・... 音楽の話はお初です。 今日、iPhoneにこの曲を入れて久しぶりに聞きました(相変わらず好きだわコレ・・)。このアルバム(CDジャケット)は、歌手の佐藤奈々子さんが1995年にリリースした「FEAR AND LOVING」(15年ぶりらしい)。実はこの奈々子さん、80年代中頃からフォトグラファーのお仕事が中心になり、スタジオマン時代から、日本でお仕事をされるときは、私が手伝わせておりました。 スタジオマン時代、日本の錚々たるプロカメラマンの現場をお手伝いさせて頂きましたが、いつも彼女の撮影は他の誰とも違う撮影現場の様子でした。時はバブル期、カメラマンのスタジオワークは劇場型の現場をよく目にしました。例えば、雑誌の表紙の撮影で、半身人物撮るのに1200wsストロボを30台使い、フィルムもバカバカ使いまくっていたカメラマンも存在しておりました。(今だったら考えられない・・だってお金が凄くかかる
2014/12/14 リンク