エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本 文殊の森公園の若鳥たち - 写真生活 on Line
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本 文殊の森公園の若鳥たち - 写真生活 on Line
2021年7月11日の今日は久しぶりに朝から陽射しがあり、10日以上続いた雨が一休みのようです。これまで雨... 2021年7月11日の今日は久しぶりに朝から陽射しがあり、10日以上続いた雨が一休みのようです。これまで雨でずっと山に行くことができなかったことから、このチャンスを逃すことはできません。ということで自宅近くの文殊の森に出かけました。いつも通り文殊山頂上を目指して登っていると中腹付近でこの写真の鳥に出くわしました。今年巣立った若鳥であることは間違いないのですが種類が分かりません。オオルリかキビタキのどちらかだと思うのですが。 この種類不明の若鳥のそばをメジロの群れが通りがかり、このような写真が撮れました。メジロたちは今年巣立った若鳥たちが一緒だったのか、10羽以上の群れでした。またこの不明の鳥たちも複数いたと思いますが確認はできずじまいでした。 こちらは上の写真とは別の場所で出会ったメジロです。先ほども出てきましたが、今のこの時期メジロを非常に多く見かけます。多分たくさんの若鳥たちが巣立ち、