記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maido3
    「定期入れの中のフォトグラフ」がいいよね。今はスマホだもんなあ...

    その他
    dadabreton
    当時でもその「娘」のようなこと思ってた。文通は昔であっても変わり者の趣味だったと思う。それに昭和の頃は「お前、文通やってんじゃねえの?w」は人をからかうのに使われてた。

    その他
    kamezo
    〈既読スルー!の怒りと放置の悲しみを、月を眺めながら歌に込めてみると違った世界が広がりそう〉に感心してしまった。

    その他
    yukkie_strike
    ダイヤモンドも分からないけど、逆に「初めて電話する時にはいつも震える」は共感するらしい。ラインやSNSから音声通話にはちょっとハードルがあるとか

    その他
    mobanama
    "既読スルー!の怒りと放置の悲しみを、月を眺めながら歌に込めてみると違った世界が広がりそうですよね"

    その他
    filinion
    filinion ドラえもんの「虹谷ユメ子さん」では、文通の返事を待ちきれないのび太が「返事先どりポスト」を出してもらうのだが…。今我々はさらにその先の時代に生きている。/ポストペットのメル友募集サイトとかあったな…。

    2017/07/01 リンク

    その他
    mujisoshina
    出会い系サイトで知り合ったメル友みたいなもんだよ(違)

    その他
    Gelsy
    Gelsy 教えられないわ10桁もあるテレフォンナンバー

    2017/07/01 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 活版印刷の発明が宗教改革に繋がったとか産業革命とか、中世近代の科学技術史を学校で習うけど、半導体に関しても歴史のお勉強としてやるべきだな。今ある物事が何故そうなったかを知るために。

    2017/07/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs むしろ「定期入れの中のフォトグラフ」がないよな。定期はSuica対応のがぎりぎりあるが、写真はすでにスマホの中だろうし。

    2017/07/01 リンク

    その他
    guldeen
    時代の移り変わりとはいえ、歌詞に歌われた風景が日常生活から消えていくというのは、やはり一抹の寂しさを覚える。

    その他
    tamuo
    tamuo でもよくよく考えると、ペンがスマホに変わっただけで、知らない人と会話できるし、愛を育むことだってできるかもしれない。本質は何も変わってないのが名曲たる所以だね。

    2017/06/30 リンク

    その他
    moons
    moons ペンフレンドもわかんないし、貯金箱こわすのもわかんないし、定期入れのフォトグラフも謎だし(写メないの?的な)、読み返す「君の返事」もLINEかメールだと思うよね、そもそもなんでその場で連絡とらないの?とか。

    2017/06/30 リンク

    その他
    neonlight_il
    こっちもこっちで若い人の使う単語やアイコンが出ると文章の意味がわからなくなる時がありますし、老いも若きも大変です。

    その他
    REV
    REV ひどく暑かった日にB面が回り続けていた理由も解説が必要。

    2017/06/30 リンク

    その他
    mahal
    mahal むしろ「旅行先で女を見付ける行為」とか、「それを描写した曲がそこそこ売れた時代背景」とかから説明するのが大変そうな「リゾ・ラバ」。

    2017/06/30 リンク

    その他
    piroaki7
    ラジカセ知らないプリキュアもいる時代だしなぁ。

    その他
    inazuma2073
    そのうち電話番号もなくなるんだろうな

    その他
    gryphon
    gryphon 「感覚」の変化は、意識して観察して、初めて気づく。こんな過去のまとめも連動して読んでみて。⇒【甥っ子に「昔はコンビニはなかった」と言ったら驚かれた- https://togetter.com/li/893311

    2017/06/30 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 名曲だけど、ペンフレンドはもうな。

    2017/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    爆風スランプの名曲「大きな玉ねぎの下で」若い世代に歌詞の不明点を解説⇒最初の「ペンフレンド」から説明が必要だった~「ぬえ」さんのツイートより

    ぬえ🦅 @yosinotennin 俺のTLは俺のもの。あなたのTLはあなたのもの。 アイコンは とりのささみ様(@tori...

    ブックマークしたユーザー

    • maido32019/10/18 maido3
    • sugirkun2018/11/23 sugirkun
    • s_shisui2017/07/03 s_shisui
    • dadabreton2017/07/03 dadabreton
    • kamezo2017/07/02 kamezo
    • asherah2017/07/02 asherah
    • cubick2017/07/02 cubick
    • yukkie_strike2017/07/01 yukkie_strike
    • mobanama2017/07/01 mobanama
    • txmx52017/07/01 txmx5
    • aoiyotsuba2017/07/01 aoiyotsuba
    • tachisoba2017/07/01 tachisoba
    • masa-wo2017/07/01 masa-wo
    • ncc17012017/07/01 ncc1701
    • filinion2017/07/01 filinion
    • mujisoshina2017/07/01 mujisoshina
    • S0R52017/07/01 S0R5
    • ktasaka2017/07/01 ktasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む