記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dryad
    Dryad だから既得権者から取れ、という話でいいのかというのはあるが、興味深い話ではある。

    2012/08/01 リンク

    その他
    aryuaryu
    aryuaryu 日本の富裕層の多くは、土地持ちであり、彼らの正体は誰なのかというお話。お医者さんや、経営者ではないのですよ。

    2012/07/31 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch しかも農林水産も補助金めっちゃもらってるしね。永久ポンプやで

    2012/07/29 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 日本経済のよどみっぷりを考えれば、フローを促進しつつストックが目減りするように設計するのが最適なのかなぁ。

    2012/07/29 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance "日本で言うお金持ちは、開業の医者ではありませんし弁護士でもありません。収入ベースでみるとそうなのですが、資産ベースでみると、日本のお金持ちで数が多くトータルとしての富を持っている人は、土地持ち。"

    2012/07/29 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE かーねもちかーめもちいーたらきもち♪ ……サーセン。

    2012/07/29 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 今住んでるマンションで仲の良いおばあちゃんがじつはマンション&土地のオーナーなんだけど、実質的にはおばあちゃんの親の世代から80年以上世田谷に住んでるだけなんだよね。

    2012/07/29 リンク

    その他
    naokingdoms
    naokingdoms なるほど。努力で高い収入を得る人は富裕層ではなく、努力なしで収入を得る土地持ちが本当の富裕層。この層への課税を強化すべきと/日本でいう典型的な「お金持ち」は誰だ? - 常夏島日記

    2012/07/29 リンク

    その他
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 なるほど

    2012/07/29 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken 「日本のお金持ちで数が多くトータルとしての富を持っている人は、「土地持ち」であります。」 つまり、都市近郊の兼業農家やね。この辺りの話は、本来農業経済学が切り込まないといけない領域なんだけどね。

    2012/07/29 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro だからインフレ課税しかねーのよ。日銀が好き勝手デフレってるのがこの国の不幸の一つ。

    2012/07/29 リンク

    その他
    dcfmpm
    dcfmpm 昔からの既得権で食ってる金持ちって、物事に対する姿勢が基本現状維持だよね。

    2012/07/28 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm それだけに絶対に採用されない政策

    2012/07/28 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 行き詰まったら土地と相続をターゲットにするしかないわな

    2012/07/28 リンク

    その他
    myogab
    myogab これ、どうなんだろうね。相次ぐ金融系の優遇税制で、更にこの層で二極化していそうなんだけど…?

    2012/07/28 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 沖縄の土地持ちもそんなもん。いろんなところに利権構造があるのね

    2012/07/28 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster そして農地はほとんど固定資産税も相続税がかからない。だから世田谷に農家があるみたいね。一番ひどいのは栗の木を植えただけで、年に一度実を出荷するだけの農地。

    2012/07/28 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 相続税もらえない僕は「もっとやれー」だ。

    2012/07/28 リンク

    その他
    gapao
    gapao 日本の富裕層の無視できないパーセンテージは、本人の能力とはかかわりなく、ご先祖様がそこに住んでいたと言うだけの理由でお金持ちになっている人たち

    2012/07/28 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「土地持ちの富裕層は、ローカルコミュニティ=古き良きムラ社会の中核人物であるために、選挙にもめっぽう影響力があるため、資産課税を進めるような政策は何故かどこかで頓挫することになります」

    2012/07/28 リンク

    その他
    maturi
    maturi 毎月がんばって100万円の収入あるのと、左団扇でごろごろしていて100万円/月の不動産使用料(賃貸料)が振り込まれるのとどっちが勝ち組か問題

    2012/07/28 リンク

    その他
    REV
    REV 「農業保護」の結末

    2012/07/28 リンク

    その他
    HiiragiJP
    HiiragiJP 彼らは消費税増税がほとんど痛くない人たちでもある

    2012/07/28 リンク

    その他
    vividoc
    vividoc "そのような土地持ちの富裕層は、ローカルコミュニティ=古き良きムラ社会の中核人物であるために、選挙にもめっぽう影響力があるため、資産課税を進めるような政策は何故かどこかで頓挫することになります。"

    2012/07/28 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada まぁ、ある意味、南米辺りで地方の豪農が妙に強い発言力保ってるのと、大して構造は変わらんのだよな。

    2012/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本でいう典型的な「お金持ち」は誰だ? - 常夏島日記

    富裕税きたーーーーー! 安住財務相「富裕層の方にぜひご負担を」alfalfalfa.comあたりでは時折言及さ...

    ブックマークしたユーザー

    • madknight2013/03/11 madknight
    • joywind2012/09/15 joywind
    • tuka0012012/08/19 tuka001
    • Dryad2012/08/01 Dryad
    • aryuaryu2012/07/31 aryuaryu
    • showgotch2012/07/29 showgotch
    • moftpit2012/07/29 moftpit
    • kinghuradance2012/07/29 kinghuradance
    • yofa2012/07/29 yofa
    • hotaru03142012/07/29 hotaru0314
    • ushiwatat2012/07/29 ushiwatat
    • corydalis2012/07/29 corydalis
    • GEGE2012/07/29 GEGE
    • kana3212012/07/29 kana321
    • nanoha32012/07/29 nanoha3
    • naokingdoms2012/07/29 naokingdoms
    • tajimark2012/07/29 tajimark
    • yoshitaka47292012/07/29 yoshitaka4729
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事