エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WordPressテーマをイチから自作してみる ーその2 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WordPressテーマをイチから自作してみる ーその2 - Qiita
形から入るタイプなので、先に大まかなサイトのデザインを考える。 コンテンツの配置や配色などもざっと... 形から入るタイプなので、先に大まかなサイトのデザインを考える。 コンテンツの配置や配色などもざっと決めてしまい、先にstyle.cssを書いておこうという話。 手法は人それぞれ。先にHTMLをマークアップして、それからデザインを作りこんでいくという人もいる(というかそれが主流?)だろうから、この辺の順番はお好みで。 コンテンツの配置を紙に書いてみる トップページはコンテンツ量が多く、設計も大変なので、ここでは、一つ下の階層のコンテンツを中心に、デザインを考える。 私の場合、元のサイトが存在しているので、それを見ながらの作業になる。 たくさんの学校サイトを見て、学校サイトの標準的な配置を覚えたり、自分が見てカッコイイ!と思ったサイトを蓄積する作業も大事。 その1で書きだしたサイトマップなども参考にしながら、どのように記事を配置するかを考える。 スタイルシートのおおまかな部分を記述する 細かい