
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
台湾客家料理の素晴らしさよ…!御徒町「新竹」の梅菜扣肉は豚肉がトロトロホロホロで文句なしの美味しさ - ぐるなび みんなのごはん
こんにちは、ほそいあやです。 皆さんは客家(はっか)料理をごぞんじでしょうか。 客家料理というのは... こんにちは、ほそいあやです。 皆さんは客家(はっか)料理をごぞんじでしょうか。 客家料理というのは中華料理のひとつで、もともとは華北から移住してきた漢民族たちの独自の料理です。昔は「よそ者の料理」と称されることもあったそうですが、今では大陸や台湾の一部地域で親しまれています。 特徴はざっくりいうと、 ・あまり香辛料を使わない。にんにくや生姜は使う ・味は濃いめだがダシを多用 ・こってりしている だそうです。 日本に台湾料理店は沢山ありますが、客家料理を食べられる店は多くありません。 今日はそんな希少な客家料理のお店を紹介します。 御徒町にある「台湾客家料理 新竹」にやって来ました。 店の外の貼り紙から台湾感がビンビン放たれています。フルーツ台湾ビールがいくつか揃っているみたい。 店内は広々としていてゆっくりできる中華料理屋さんという感じですね。 しかし気になるのが・・ 壁のフルーツコラージ
2018/03/20 リンク