エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
顕在意識と潜在意識 - 地球ゲ―ムを楽しもう♪
今日は、顕在意識と潜在意識の不思議についてお話しようと思います。 「○○反対」という言葉を最近あちこ... 今日は、顕在意識と潜在意識の不思議についてお話しようと思います。 「○○反対」という言葉を最近あちこちで聞きます。 ○○を阻止したい人たちが、その意思を表明しています。 それが平和に繋がることであれば、普通に考えたら良いことをしていると思いますよね? でも、ここで顕在意識と潜在意識の違いという落とし穴があります。 人間の脳は、 ※顕在意識では否定語を理解できる ※潜在意識では否定語を理解できない という仕組みになっているという話を聞いたことがあります。 つまり○○反対の、「反対」という言葉は潜在意識では理解できず抜けてしまう。 「○○反対」ではなく「○○」という言葉だけが、潜在意識に強く刷り込まれてしまうらしいです。 「○○反対」と叫ぶことは逆効果で、むしろ「○○」を助長する危険性があるということになります。 もしこれが本当だとすると、驚きですね。 ほとんどの人は、善意から活動されていると
2022/03/25 リンク