記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten >脳の死の確実性よりも移植用臓器の新鮮さを優先したのが現在の判定基準といえるでしょう。

    2013/08/22 リンク

    その他
    kazutaka_ueyama
    kazutaka_ueyama まあ生前の意思表示が一番重要。どっちであろうともドナーは拒否という立場が有り得るだろうし。

    2012/06/15 リンク

    その他
    moilin
    moilin 機能死と器質死。

    2012/06/15 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 臓器の新鮮さを保つために規定された「脳死」 怖過ぎる。

    2009/07/15 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 「あらかじめ提供を希望する場合に限り、機能死を選択する権利を保持できるようにするのはどうでしょうか。」自分で選べるなら選びたいかも。でも、倒れた後は家族に任せたいという気もする。

    2009/06/28 リンク

    その他
    neut
    neut この辺は海外とくらべて扱いがどう番うのだろうか/いずれにしても長年ほったらかしてたのをやっつけで決めて、いろいろ目も当てられない感じはある

    2009/06/26 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 一番怖いのは、脳死は人の死だとしたことで、脳死状態を治療する方法の研究が遅れる・されなくなることだと思ってる。

    2009/06/26 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch あとなぜ臓器移植してまで生きたいのか、とか

    2009/06/26 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu これは今まで考えた事のない視点。この立ち場なら、移植への故人の関与が明確になり、遺族も臓器移植の決断がしやすくなるかも。必要とされている臓器は心臓など脳死判定を必要とする物ばかりでは無いのだから。

    2009/06/25 リンク

    その他
    katsumushi
    katsumushi 現在測定できる何かは「機能」なのか?修復も脳の機能でもあり,機能死と器質死も自明ではないと思う.

    2009/06/25 リンク

    その他
    chroju
    chroju 脳死には回復の可能性がある「機能死」と「器質死」の2種類がある。移植用臓器の新鮮さを優先するか、脳死患者の死の確定を優先するか/勉強になった。覚えておこう。

    2009/06/25 リンク

    その他
    ken-tak
    ken-tak フラットライン……『ニューロマンサー』か!本はおもしろそうなのでそのうち。

    2009/06/25 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 脳死の『機能死』と『器質死』の話。

    2009/06/25 リンク

    その他
    uzuki-first
    uzuki-first ふーむ。

    2009/06/25 リンク

    その他
    takepierrot
    takepierrot 初めて知った。/ドナーカードがどこかに行って見つからない。どうせ死んでるんだからと全部○つけていたが……。

    2009/06/25 リンク

    その他
    sheng
    sheng [引用]"脳の機能が外部から測定不能になったときを脳の「機能死」といいます。 後者の状態、脳組織自体が修復不能に崩壊した場合を「器質死」"

    2009/06/25 リンク

    その他
    Dr_Shibaitaroka
    Dr_Shibaitaroka なるほど。よい整理。

    2009/06/24 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 機能死と器質死の線引き問題もありそうな

    2009/06/24 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「脳の機能が外部から測定不能になったときを脳の「機能死」といいます。脳組織自体が修復不能に崩壊した場合を「器質死」といいます。」

    2009/06/24 リンク

    その他
    darkwood
    darkwood ふ〜ん、脳死の判定基準は2種類有り、それぞれ一長一短なので、脳死の判定基準も選択出来るようにすれば、より良く成るんじゃないかという主張のよう。

    2009/06/24 リンク

    その他
    dododod
    dododod どこから

    2009/06/24 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 「完全な死の確定を優先するのか、移植用臓器の新鮮さを優先するのか。」 これはどこかで線引きしなくてはならないし、どうしてもある程度の恣意性を避けられない。関連:http://d.hatena.ne.jp/pediatrics/20090619

    2009/06/24 リンク

    その他
    Miki-Tea
    Miki-Tea 問題の本質は脳死判定基準、「機能死」か「器質死」かにある、と。

    2009/06/24 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 脳の機能死と器質死。やはり、議論抜きで結論されていい問題じゃない。

    2009/06/24 リンク

    その他
    kubomi
    kubomi 「完全な死の確定を優先するのか、移植用臓器の新鮮さを優先するのか。」

    2009/06/24 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 確実な判定か、臓器のリサイクルか。

    2009/06/24 リンク

    その他
    thunder683
    thunder683 前から疑問だった…

    2009/06/24 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 脳の機能死が人の死になることで、機能死からの回復施術に対する研究がなくなってしまうことが残念/しかし、回復の見込みが薄い人の完全な死を待つより、移植にて回復する人を優先させたいかな。倫理の問題だが。

    2009/06/24 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 脳の機能死と器質死との区別について。問題が難しすぎて、一概にコメントできない。

    2009/06/24 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 脳の機能死と器質死との区別について。問題が難しすぎて、一概にコメントできない。

    2009/06/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「脳死は人の死か」という以前に「脳死判定が本当に脳の死を意味しているのか」が問題 - 赤の女王とお茶を

    臓器移植法案に関して、「脳死は人の死か」、ということに関する意見表明がちらほら見られて、それはそ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/08 techtech0521
    • werdy2018/02/28 werdy
    • hirokiky2017/02/09 hirokiky
    • watanabeyunyodozasuto2016/07/04 watanabeyunyodozasuto
    • umeten2013/08/22 umeten
    • kazutaka_ueyama2012/06/15 kazutaka_ueyama
    • fugufugu2012/06/15 fugufugu
    • moilin2012/06/15 moilin
    • unyounyo2012/06/15 unyounyo
    • fuudenberugu2011/05/13 fuudenberugu
    • kudryavka19572010/09/14 kudryavka1957
    • umaaaa2009/07/31 umaaaa
    • kaerudayo2009/07/15 kaerudayo
    • pondelion2322009/07/14 pondelion232
    • iDES2009/07/14 iDES
    • campy2009/06/29 campy
    • waniza2009/06/29 waniza
    • sk82009/06/29 sk8
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事