新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
名産・名物食べ歩き(会津ひまわり豚・福島県河沼郡湯川村) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
こんにちは、四十雀です。 今回は、河沼郡湯川村の「道の駅あいづ湯川・会津坂下」さんに来ていた移動販... こんにちは、四十雀です。 今回は、河沼郡湯川村の「道の駅あいづ湯川・会津坂下」さんに来ていた移動販売車にて販売されていた「会津ひまわり豚」のご紹介をしたいと思います。 それは、とある日曜日、道の駅あいづ湯川・会津坂下さんを訪れた時のことです。 コロナ禍ということもあるためか、密になりにくい移動販売車が複数来ておりました。 そのうちの一つでは、「会津ひまわり豚」というブランドの豚肉を販売していました。 私もこの名を聞くのは初めてです。 merry.shop 調べてみたところ、喜多方市で生産している豚なのだこと。 喜多方市とこの道の駅までは近いので、販路を拡大するのに移動販売車を使うのは丁度良い方法だったのでしょう。 折角なので商品の方、購入してみました。 今回購入したのは「玉カツ」、どうやら会津ひまわり豚を揚げたものです(そのまんまの説明ですね。)。 では、早速食べてみたいと思います。 こち
2021/04/16 リンク