記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    take1117
    take1117 こんだけふんだくるなら高速道路は無料でいいと思う

    2022/05/13 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 evにしたら6年間払わなくていいぞ。もちろん高いガソリンもいらないぞ。

    2022/05/13 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 受益者負担というけど、自民党が票田となる農村過疎地域の道路整備に熱心だからなあ…。https://www.bbc.com/japanese/video-59086369

    2022/05/13 リンク

    その他
    crode
    crode 日本はたしかに【限界まで節約して維持】するには高いが、最低限の車検と保険と道路などインフラ整備を国家や自治体が見てくれる…という視点だと割安な面もある。旧車でかかる費用で税金の増額分なんぞしれてるやろ

    2022/05/13 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 大阪はせめて道路のラインを引き直して欲しいんだが……横断歩道とか消えまくってるぞ

    2022/05/13 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 年数超過で自動車税が高くなるのは、一応環境負荷が大きいことに対してという理屈がある。買い替えて車一台を製造と廃棄することによる環境負荷と、古い車を乗り続ける環境負荷はどちらが大きいんだろうか。

    2022/05/13 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 短距離メインだろうが長距離メインだろうが自動車税は区分毎に一律なんだから、受益者負担とは言えなくない?自動車保険は走行距離で料金変わるわけだし。

    2022/05/13 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori 本当古い車大事にする方が環境に優しいのに馬鹿にしてるよな。心底ムカつくぜ。

    2022/05/13 リンク

    その他
    n_231
    n_231 長く使うほどクソ高くなるのはアンチSDGsやろ

    2022/05/13 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri 道路の舗装がガタガタなの直してほしいので自転車からも税金とっていいよ

    2022/05/13 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 何と比べて「過重」なんだろう?

    2022/05/13 リンク

    その他
    anchara-review
    anchara-review 地方では車がほぼ必須、なのに維持費が高い。そうなるとやはり便利な都心に人は集まるわけで。

    2022/05/13 リンク

    その他
    Mirunayo
    Mirunayo 道路維持の為と言われても電気自動車にはガソリン関連の税金はかかってなさそうで不公平だと思うの

    2022/05/13 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi こんなの、20年ぐらい前に解決してほしかったよ。年金暮らしになってクルマの税負担が実感できるようになってからがんばっても遅い。クルマに乗る若者は年々減ってるから無関心が広がってる

    2022/05/13 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki 節税したらいいんじゃない?移動手段がどうしても必要だとしても、モーターサイクルや軽自動車やEVにすれば、税金は一気に安くなるよ。電動自転車ならなんと無料。

    2022/05/13 リンク

    その他
    table
    table 道路特定財源がアホほど余ったから一般財源化されたんだが?道路整備目的の暫定税率は維持、消費税の二重課税等、車ユーザーは不当に搾取されてる。>自動車関係の税金はほとんどが道路整備なんかに使われる

    2022/05/13 リンク

    その他
    kazeula
    kazeula 二重課税もトリガー条項無視も意味わからん。道路整備に使うためというなら救急車や宅配トラックを利用する人からも取ってほしい。

    2022/05/13 リンク

    その他
    dd369
    dd369 税制は東京の役人が考えてるんだから地方の事など二の次だろう。

    2022/05/13 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay とある国では、150%税金かかるけどね。。本体代×2.5支払う。

    2022/05/13 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon メディアが何度騒ごうと叩こうと減ることは無いし、また増え続けるであろうという諦めがある…。そして車離れって言われる。

    2022/05/13 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 欧州は高額の税のため以前から日本よりもガソリン価格は高い。都合の良いことばかり欧米ではとは言わずに本当のことを書くべき。

    2022/05/13 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 旧車が高くなるのはホント納得いかない

    2022/05/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 自動車関係の税金はほとんどが道路整備なんかに使われるわけで、受益者負担はうまくいってる方だと思うけどなあ。生活必需品なので貧困者に個別の手当てはすべきだけども。走行距離別とかでもまた問題出そうだし

    2022/05/13 リンク

    その他
    You-me
    You-me 悲鳴はいいんだけど欧米と比べちゃだめよ。税金安くても今西欧はガソリン代が高いので税金の安さなんか吹き飛んでるhttps://forbesjapan.com/articles/detail/46466

    2022/05/13 リンク

    その他
    karkwind
    karkwind マジでおかしい

    2022/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    乗用車に毎年12万円の税…JAF公式も怒った高すぎる税金にSNS沸騰「地方いじめ」「経済制裁されてる気分」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    乗用車に毎年12万円の税…JAF公式も怒った高すぎる税金にSNS沸騰「地方いじめ」「経済制裁されてる気分」...

    ブックマークしたユーザー

    • NikugaTabetainoyo2022/05/16 NikugaTabetainoyo
    • take11172022/05/13 take1117
    • hanaikemabura2022/05/13 hanaikemabura
    • fujibay19752022/05/13 fujibay1975
    • rocoroco33102022/05/13 rocoroco3310
    • crode2022/05/13 crode
    • demcoe2022/05/13 demcoe
    • mujisoshina2022/05/13 mujisoshina
    • hibiki03582022/05/13 hibiki0358
    • ryun_ryun2022/05/13 ryun_ryun
    • nyokkori2022/05/13 nyokkori
    • n_2312022/05/13 n_231
    • lafont2022/05/13 lafont
    • princo_matsuri2022/05/13 princo_matsuri
    • maeda_a2022/05/13 maeda_a
    • anchara-review2022/05/13 anchara-review
    • Mirunayo2022/05/13 Mirunayo
    • daruyanagi2022/05/13 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事