エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ニセモノの良心 - 何も関わらないという事は果たして樽の中にいることなのか?
鈴木御大のエントリ「反対の反対は賛成?反対?」を読んで、これに全力で絡んでみるコーナー。 氏の事は... 鈴木御大のエントリ「反対の反対は賛成?反対?」を読んで、これに全力で絡んでみるコーナー。 氏の事は勝手に尊敬してる。前にSoul for saleってエントリのタイトルを借りたくらい。 だけど、 「左派嫌い臭が噴き出してて香ばしい」って、これどこのgoogle先生から(略 (そして、今度は同じやり方で、近いうちに僕が刺される。必ず当たる予言だ。だってこれは、何の批判にも使える最強のテンプレだ。)9/8追記 早速刺された。 まず、前提として、僕のエントリ「ホワイトバンドは悪い冗談か」「ホワイトバンドにもう一苦言」「ホワイトバンドは免罪符」をご参照下さい。 正直このホワイトバンドで噴き上がっているものは「騙されてきたものの怒り」だと思う。 これは、全ての左派嫌いの動きに共通する動機だと思う。何故って?僕も騙されてきたから。 世代的なものもあるかもしれないが、「僕達」は常に騙されてきた。自分では
2005/09/08 リンク