記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    drk2718
    ハクサンツバメ、アキヒロホマレと2頭のアングロアラブの名前が。後者は中央のアングロアラブ同士だと能力違いすぎてハナ切りまくってたんだよな多分。前者はどっちかというと無事是名馬タイプだった気がする。他に

    その他
    Miki-Tea
    一頭挙げるなら、バンブーピノかなあ。

    その他
    shibashuji
    ラップ比較とかこんなん付いていけるかいっ!www/最初に出会った逃げ馬は(鈍かったけど)レジェンドテイオー。ドイツにいた時は10歳で独G1を勝った英国馬Yavana's Paceの美しい走りに惚れた。

    その他
    urbansea
    私の記憶に残る逃げ馬はサンデーセイラ。しかし戦歴を見ると案外逃げていない。ケイワンバイキングも同様。おまけの「逃げた回数ランキング」がよい。

    その他
    katuryoku
    挙げそこなった逃げ馬も多いな。ロードアヘッドなんて申し訳ないことに完全に頭から抜けていた。

    その他
    ripple_zzz
    変に記憶に残ってるのはアストラルブレイズで、馬鹿だと思ったのはタガノチャーリーズ。逃げ馬はレースを華やかにする。

    その他
    re-donald
    表に挙げていただいた馬の中で当時琴線に触れたのは…ベタですけどスマートボーイ、ツインターボかなぁ。

    その他
    americanboss
    改めて、シーパッション、アンブラスモア、ロードアヘッドって名前を見ると胸が熱くなるな。長距離だと「逃げ」ではないけれどホットシークレット、タガジョーノーブル、サンエムエックスの「三馬鹿」も忘れがたい。

    その他
    LeZele
    起きていれば適距離800mの逃げ馬テイエムクリスタル嬢の名を刻めたのに!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    記録よりも記憶に残る逃げ馬、の記憶。 - 馬の気持ちはわからない(一口馬主遺産)

    ▼昨晩のことですが、Twitterの競馬クラスタTL上で、なんか逃げ馬ネタが盛り上がっていたのでなんとなく...

    ブックマークしたユーザー

    • IceNine2010/01/28 IceNine
    • drk27182010/01/28 drk2718
    • Miki-Tea2010/01/27 Miki-Tea
    • shibashuji2010/01/27 shibashuji
    • urbansea2010/01/27 urbansea
    • katuryoku2010/01/27 katuryoku
    • banraidou2010/01/27 banraidou
    • funaki_naoto2010/01/27 funaki_naoto
    • ripple_zzz2010/01/27 ripple_zzz
    • toronei2010/01/27 toronei
    • re-donald2010/01/27 re-donald
    • americanboss2010/01/27 americanboss
    • LeZele2010/01/27 LeZele
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む