エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
神戸はアートな街だよ - 神戸(三宮)で演劇ライフ♪~にゃん太郎の徒然日記~
どうも、にゃん太郎だよ。 今日はちょっと曇り気味なお天気だよ。 ちょっと涼しくなってきて、太陽の日... どうも、にゃん太郎だよ。 今日はちょっと曇り気味なお天気だよ。 ちょっと涼しくなってきて、太陽の日差しが心地よいから残念。 今日は劇団が活動する神戸ポートオアシスへの道のりで出逢う壁画アートを紹介するね。 劇団が神戸へやってきたとき花時計があった場所に出来た謎の箱には、王子動物園からもうすぐ中国へ帰るタンタンへの感謝が描かれているよ。 近づくとみんなの言葉が見えた。 タンタンさん、20年も日本にいたなんて。 僕もそれぐらい長くやっていけるかな? 側面には派手なサメさん。 此れはきれいなお花。 未来見つめる壁画アート 神戸市役所2号館で制作スタート | おでかけトピック | 兵庫おでかけプラス | 神戸新聞NEXT 解体される予定の市役所の壁もアート。 夏の本当に暑いときにアーティストさんが頑張って絵を描いたのを僕もみていたよ。ファンタスティックな壁画だね。 芸術は本当に心を潤すよね! ただ
2020/10/04 リンク