新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2023年8月の配当金は2.35ドルだった - 1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2023年8月の配当金は2.35ドルだった - 1円も損したくないドケチサラリーマンの投資ブログ
2023年8月の配当金収入を公開。その他、投資トピックスを振り返ります。 配当金収入 投資トピックス 好... 2023年8月の配当金収入を公開。その他、投資トピックスを振り返ります。 配当金収入 投資トピックス 好調過ぎる国内株式の状況 百貨店への投資を考えていたけれど 2023年9月に向けて 配当金収入 2023年8月の配当金収入は合計2.35ドル(前年比114%)であった。 ※現地課税後 内訳は以下の通り。 2023年8月の配当金 8月の配当金入金銘柄は米国株のみ。 シンプルに2件。PROCTER&GAMBLE(PG)とAT&T(T)である。前年比で増えているのはAT&Tを1株だけ買い増ししたこと。全体からすると非常に小さな変化である。月間配当金が1万円超の月のインパクトからすると少し寂しいが、円安となっている今、ドル資産の入金は貴重である。 投資トピックス 8月は新規投資として、米ドルの配当金再投資でアルトリアを1株買い増しした。 国内株式市場が好調なのは良いのだが、高すぎて新規投資を行うマ