記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shibusashi
    shibusashi 自分の研究のどこにオリジナリティがあるかはっきりしてれば、序論は書けそうな気がするが、分野にもよるのかな。もしかしたら、序論で何を書くか自体が分野によって違うのかも。

    2019/03/24 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 自分の論文を読ませて「真似ろ。」で桶

    2019/03/11 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie 毎日大学の人通りの多いところに立ち一万回「序論を最後に書け」と大きな声で言い続けると見えてくるものもあると思う。

    2019/03/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 序論書いておくことで本文の道筋がある程度定まるという意味では先に書いておきたいけど。

    2019/03/11 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo どこでも良いからとにかくアウトプットさせることが大事.アウトプットがないことにはどうしようもない.とにかくしぼり出させろ.

    2019/03/11 リンク

    その他
    takamatumoto7
    takamatumoto7 論文の書き方

    2019/03/11 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 俺の知っているCNS連発する研究者が、「まずアブストラクトを書いて序論を書いてメソッドを書いて」と、本当に頭から順番にかいていくのだと語っていて腰が抜けた。まあ学生向けの指導としてはダメだろうけど……。

    2019/03/11 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 人文学系は容易に変わる。序→本→結→序→本→結と二周すればだいたい大丈夫。

    2019/03/11 リンク

    その他
    kowa
    kowa まずは図を作る、図の説明を書く、から始めていくのが無難。「書く」という言葉が思考錯誤を含むのか、脳内で完成された論理をダウンロードするだけなのか人によって違うから議論にならないよなー

    2019/03/11 リンク

    その他
    masayuki5160
    masayuki5160 なるほど

    2019/03/10 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 書く順番なんてどうでもいいと思う。私はMaterials and Methodsから先に書いてたけど

    2019/03/10 リンク

    その他
    contractio
    contractio 論文執筆は身体に悪いのでやめた方がいい。

    2019/03/10 リンク

    その他
    yetch
    yetch ストーリーがどうなるか決めてない長編は、設定資料を後で書かないと矛盾が出る。

    2019/03/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 書き方の指導はあっていいのだが、強制はやめた方が良いよ。序論を仮でも書いて論文から捨てるデータの指針をざっくりと決めるのは、無駄に大部な報告を作らないために重要だよ。

    2019/03/10 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 序論先に書くなあ

    2019/03/10 リンク

    その他
    repon
    repon 「新版 論文の教室 レポートから卒論まで」を一読してもらおう

    2019/03/10 リンク

    その他
    crexist
    crexist 研究所勤務の先輩に論文をレビューしてもらったんだけどそん時のアドバイスがデイリーポータルZの作ってみた系の記事を参考にしろ、だった。実際面白い記事は仮説実験検証結果考察という流れになってて分かりやすい

    2019/03/10 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 序論グモ

    2019/03/10 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt まとめの中にもある通り、分野や研究のタイプによるだろ。理学、工学、医学、心理学それぞれ論文の存在意義から違うし。

    2019/03/10 リンク

    その他
    kenichi_odo
    kenichi_odo 序論は変わってもいいって言う前提で書かされた記憶

    2019/03/10 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly 論文を書いているうちに論理の穴に気がつく、ということだと思う。特に実験だと追加実験したりして大変でしょうね。数学や物理の理論系と、その他実験系では違いそうなので目くじら立てなくても。

    2019/03/10 リンク

    その他
    septuplebass
    septuplebass 最初に良いイントロ書けるくらいwell-motivatedな論文はいい雑誌に通るイメージ

    2019/03/10 リンク

    その他
    nekosichi
    nekosichi 作業仮説としての序論は先に書いておく必要がある。ただし、その通りに進まない事が多いので、まとめる際に結果、考察に対応するように適切な序論に直す必要がある。

    2019/03/10 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 最初に書くのは目次派です。

    2019/03/10 リンク

    その他
    retore
    retore 序論書かないとなんのための研究なのかっていう目的意識が迷走するので仮の序論を書くべき派です

    2019/03/10 リンク

    その他
    lastline
    lastline ちょっとよくわかない。序論って論文の全体像を示すものだから、最初に書いても最後に書いても同じじゃね?最初に書いた方が、青写真としてわかりやすいと思うのだが

    2019/03/10 リンク

    その他
    smeg
    smeg 最後に書く派を理解はできるが、最初に書いてはいけないには賛成できない。書いていくうちに結論が変わるなら本論から全部書き直しでしょ。序論が書けない状態で論文を書き始めるのが信じられない。実験系だからか?

    2019/03/10 リンク

    その他
    homarara
    homarara 何で「研究を進めながら都度論文に追記していく」みたいな前提の話になってるんだ? 結果出てから全体を書くものじゃないの?

    2019/03/10 リンク

    その他
    jmako
    jmako 序論ってイントロダクションのことだとおもうけど、その分野の歴史とか流れを書くところで引用も多く、最も気を使うところだ。最後に勢いで書くことを勧めている。

    2019/03/10 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT プレゼン資料と論文の違い。論文は主張を通すためのプレゼンとは違うからな。

    2019/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    論文をどう書く?どう書かせる?

    マンヤオベガス @Nishimuraumiush 論文を書くときに、「序論を最後に書け」と百回くらい言ってきたのに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/29 techtech0521
    • serihiro2019/07/05 serihiro
    • shibusashi2019/03/24 shibusashi
    • yasudayasu2019/03/24 yasudayasu
    • kana03552019/03/13 kana0355
    • Hidemonster2019/03/11 Hidemonster
    • Sumie2019/03/11 Sumie
    • yyokota2019/03/11 yyokota
    • gggsck2019/03/11 gggsck
    • kyopeco2019/03/11 kyopeco
    • fumikony2019/03/11 fumikony
    • NOV19752019/03/11 NOV1975
    • wfunakoshi2352019/03/11 wfunakoshi235
    • brarakun2019/03/11 brarakun
    • sakamitino2019/03/11 sakamitino
    • azumakuniyuki2019/03/11 azumakuniyuki
    • manabu_amafumi2019/03/11 manabu_amafumi
    • dAbruzzo2019/03/11 dAbruzzo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事