記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    misshiki
    misshiki “デザイナーが作成したデザイン案の中からAIが一番効果的な案をチョイスしているだけで、デザイン案自体は人間が作成”

    2022/12/16 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 唯一表示されてる売上が1.3倍なら他の売上はそれ以下ってこと?

    2022/12/16 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa 全部読んでないけど、AIにパッケージを作らせるんじゃなくて、出来たパッケージを AIで評価したってだけ?

    2022/12/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki セブンイレブンのコーヒーメーカーのUIをAIに食わせたら何を返してくれるのか

    2022/12/16 リンク

    その他
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 結局売上がどうのって話に決着するのでは?上がってるの最初の画像だけだし(そもそもどの時点の売上を比べているのか)、他の条件ないから比べられるのかわかんないし、結論有りきの話に騙されているのでは……?

    2022/12/16 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 低単価商品のパッケージデザインってリアル、ECに関わらずいかに目立つかだし、目立つには他商品のデザインからも影響受ける。結局流行に合わせてデザイン変えることが正解でそれをAIか人間がやるかって話じゃないの

    2022/12/16 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 売り上げを求めてユーザー導線とか分析しまくったソシャゲが、エロ絵とギラギラなパチンコ演出になっていったように、パッケージがならないと良いな。

    2022/12/16 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack AIがパッケージデザインのABテスト代わりをしてくれるよという話。AIのこういう使い方とか好き

    2022/12/16 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura Illustratorの拡張子をそのまま考えると「ill」=病気になっちゃう。それはさておき画像生成AIの実利用で売り上げの向上率がもう出てるんだね

    2022/12/16 リンク

    その他
    lolkek
    lolkek before画像の方が、明度彩度を低くされている気がするのだけど気のせいだろうか。

    2022/12/16 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin 文字を大きく、読みやすくすれば良いと言うことでは?

    2022/12/16 リンク

    その他
    miwotsukushi
    miwotsukushi 色々うるさく言ってくるクライアントを黙らせる方便の一つか。それで黙ってくれるようなクライアントなら良いが。

    2022/12/16 リンク

    その他
    stassi
    stassi 意外と売れてない言及あるけど、AIデザインのほうがよく見える市買いたくなる気がする

    2022/12/16 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ilktm氏コメ /(「AI・AFTER」でないパッケージのが好きなやつ多いので、自分の非AI感性に絶望している。)

    2022/12/16 リンク

    その他
    malein
    malein youtubeのサムネとか日本だけ文字多めのクソダサいやつなんだけどあの文化はよ無くなってほしい

    2022/12/16 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT ECサイトとかでバナーをAIが自動生成するサービスが幾つかあるけど、あんまり広まらないのって未だ効果が微妙だからなんだろうな。

    2022/12/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo う、うさんくさぁ……。「ウソをつかずに良さげに誤解させるのが広告の真髄」とか思ってないだろうな……。

    2022/12/15 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove AIの力じゃ大ヒットしてる白湯は生まれなかっただろうな。デザイン変えただけじゃ売れない事例。あれは2013年にホット天然水として売られていたからな。名前を白湯にするとか発想ができるかな。

    2022/12/15 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 "「AIが1からデザイン」ではありません!"とあるけど、来年くらいにはAIでデザイン作ってそう。

    2022/12/15 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan パッケージの変化による売上増加かどうかなんて、計測する方法がかなり難しいと思う。テストマーケティングをわざわざして有意差が出るケースは稀では?

    2022/12/15 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma AIを神のお告げかなんかと勘違いしてるね

    2022/12/15 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 このAIください…

    2022/12/15 リンク

    その他
    hryord
    hryord 成功例だけ挙げられてもね。失敗例も挙げて総体としての評価を

    2022/12/15 リンク

    その他
    nekopakopako
    nekopakopako センスもなければ消費者の理解も足りないクライアントが決めるよりか圧倒的にマシやな

    2022/12/15 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro なんだろう、良い評価2.2倍とかって。てかAI評価でパッケージデザインを決定ってどう言うことだろう、AIが決めたんじゃなくて、結局人間がただ判断してるに過ぎないのでは?

    2022/12/15 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 「AIが選ぶ」のと「人間が選ぶ」のと、どっちが優れていたかは「AIと人間が選んだパッケージを両方発売、これを何度も繰り返し売上を計る」しかない。たった数回だけでAIが優れてるかを判断はできない。

    2022/12/15 リンク

    その他
    makou
    makou AIの学習材料に利用料が支払われてほしい気も少しする。

    2022/12/15 リンク

    その他
    nakagawax
    nakagawax これはすごい。

    2022/12/15 リンク

    その他
    instores
    instores 発売前に消費者調査をやりデザイン決定の参考にする。その代わりにAIでやってくれるサービス。時間とコストを節約出来る。パーツ組み合わせによるデザイン生成AIもある。

    2022/12/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 今は「人間が作った複数案をAIが評価」だけど、「AIが作った案をAIが評価(人間が微調整)」になるのもそう遠くはない気がする。

    2022/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AI評価によってパッケージデザインが決定した商品とその効果が興味深い「お客さんへの説得材料になりそう」「将来仕事なくなる...?」

    デザイン研究所 (デザ研) @designkenkyujo 消費者がパッケージデザインをどう好むか予測する『パッケー...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2023/01/15 heatman
    • k_wizard2022/12/24 k_wizard
    • ttten2022/12/20 ttten
    • naggg2022/12/17 naggg
    • bondooroo2022/12/17 bondooroo
    • misshiki2022/12/16 misshiki
    • soyokazeZZ2022/12/16 soyokazeZZ
    • mas-higa2022/12/16 mas-higa
    • gazi42022/12/16 gazi4
    • tasukuchan2022/12/16 tasukuchan
    • htnmiki2022/12/16 htnmiki
    • naoto_moroboshi2022/12/16 naoto_moroboshi
    • ShimoritaKazuyo2022/12/16 ShimoritaKazuyo
    • amanokastu2022/12/16 amanokastu
    • sscr2022/12/16 sscr
    • tachibanana382022/12/16 tachibanana38
    • yosiro2022/12/16 yosiro
    • takamoriii2022/12/16 takamoriii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事