記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    l_f_htn
    年収1000万、意外とそうでもないのでもっと夢を見せて欲しい。

    その他
    hachibeechan
    あんま夢ないな…地域にもよるだろうけど1000万ってそこまで高給取りじゃないし、スカウトされるレベルになっても2000万円なのか。ニューヨークっていっても郊外の郊外にしか住めなくないか

    その他
    programmablekinoko
    アメリカで1千万円って諸々考えると日本での300-400万円くらいじゃね

    その他
    REV
    ときどき自分でサク買ってきて刺身を食べるのだが、すし職人になれる気はまったくしない。

    その他
    daruyanagi
    アメリカで年収1000万やったら、半分で日本おるほうがええかなぁ。物価と、なにより社会保障大変そうや ( ˘ω˘ )

    その他
    temimet
    日本でもトイレの後手を洗わない人いるけど、海外はその比では無いくらいらしいから日本レベルの清潔さを期待するとつらいと思う

    その他
    asssy
    日本で寿司の技術覚えてアメリカで働いても、こんなの寿司じゃない!ってなりそう。小さくても自分の店開けるといいね

    その他
    guldeen
    どの職種でもどの国でもやはり、儲けられるかは『他人を如何に束ねるか』に掛かってくるって事かぁ。

    その他
    shira0211tama
    向こうの今の経済状況じゃ年収1000万貰ってもしんどそうだが…

    その他
    arearekorekore
    ふーん、じゃあクリロナの家で働くわ

    その他
    whoge
    年収2000万円でも夢でもなんでもないよね。アメリカの都市部の物価とか比較にならんだろ。東京なら普通に暮らせるだろうけど。

    その他
    kura-2
    寿司だけに長いものに巻かれたがる人もいるわけか

    その他
    beed
    なんでど素人がアメリカで寿司修行はじめる前提なの?本場の職人(魚捌けて握りもバッチリ)がアメリカに行ったらって話じゃないの?ただ、物価も高いし年収1000万円じゃ成功したって言える感じがまったくしない。

    その他
    sextremely
    もしかして日本でホットドック屋さんをやれば…!

    その他
    myopic
    収入が高く物価安が好ましい感覚は、大都市圏の居心地さの良さの維持であり、それはデフレの果実・恩恵を得り続けることにあるので、当然デフレが長引く要因になり、日本全体としては衰退。都市移住増加と脱デフレ

    その他
    commecco
    犬の散歩で1500万らしいから、寿司職人で1000万は安いくらい。https://youtu.be/vF-YJ-ToJY4

    その他
    asuma9
    このまとめで寿司は日本で食いたいという気持ちが強まった

    その他
    lanlanrooooo
    まぁ、コメリカンストーリーを夢見て、寿司屋のバイト始めるのは悪くないっちゃ悪くないわね

    その他
    gonta616
    わかる。勤勉ってのはそれだけで良い評価を貰える。

    その他
    hoshinasia
    年収二千万でも家族と暮らしたら家賃が月50万超えたりするからなぁ

    その他
    pixmap
    年収75k USDと見ると、、平均所得くらい。都市部でなく、2食まかないついて、チップも期待できてやってけるくらいでは。

    その他
    yetch
    1人で店やってる人が英語を覚えればイケる!って感じだろうか。

    その他
    Lumin
    十年ほど前にシスコにいたけどその頃ですら年収8万ドルってミドルに毛が生えた程度の給料だったんだけど

    その他
    workingasadog-kt
    アメリカが凄いとかじゃなくて日本が給料安くてブラック過ぎるって話も。日本で10年20年真面目に修行した職人なら2千万円貰えるよ、ってことならやっぱり夢のある話だと思う。そのレベルの職人の日本での待遇の低さよ

    その他
    nekokauinu
    “夢のある話を掴むのはやはり本物”

    その他
    shikiarai
    年収1000万をアメリカンドリームと解釈されると貧しくなったなぁってなる

    その他
    kazuhix
    手袋で握らないと捕まるんであちらの職人は別方向のスキルを伸ばしてる

    その他
    togetter
    成功するためには、技術はしっかり身につけておかないといけないのは日本でもアメリカでも同じみたいだね。

    その他
    doughnutomo
    在米Twitterに以前浸かってたせいで寿司・アメリカというキーワードだけで誰かわかってしまった

    その他
    circled
    「ゲイでもレズでも全身タトゥーでも毎日マリファナ吸っててもアル中でも(ry」→ これで思い出したが、米国で美味いコーヒーが飲みたければ店員がタトゥー入れまくって煙草も吸う店が何故かほぼ当たりな店だぞ(豆な)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「アメリカで寿司職人をやると年収1000万」みたいな話について、アメリカで寿司職人やってる人が語る現実

    すけちゃん @AgingAnarchist 「日人の寿司職人は海外で引くてあまた」とか、「アメリカで寿司職人をや...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/04 techtech0521
    • x8data2023/03/31 x8data
    • phji2023/03/29 phji
    • l_f_htn2023/03/29 l_f_htn
    • hachibeechan2023/03/27 hachibeechan
    • programmablekinoko2023/03/27 programmablekinoko
    • gggsck2023/03/27 gggsck
    • neckspring2023/03/27 neckspring
    • REV2023/03/27 REV
    • enemyoffreedom2023/03/27 enemyoffreedom
    • daruyanagi2023/03/26 daruyanagi
    • temimet2023/03/26 temimet
    • asssy2023/03/26 asssy
    • sawarabi01302023/03/26 sawarabi0130
    • seiryuu1232023/03/26 seiryuu123
    • guldeen2023/03/26 guldeen
    • dreamyou2023/03/26 dreamyou
    • kumago562023/03/26 kumago56
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む