記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soramimi_cake
    soramimi_cake 元は戦前の東京下関間弾丸列車計画だから輸送力より速く走らせることが主眼だよ。ただ法的に東海道本線の別線線増として建設が決定しただけの話。

    2023/11/27 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 在来線が手一杯だと新幹線を増設してもらえる⇒在来線に余裕があるのに新幹線を引くと並行在来線は廃止。筋は通ってるかも知らんが、そりゃ西九州新幹線は佐賀県が頷かんわ

    2023/11/26 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi ついでに本来の意味で問うなら、(「東海道本線」もそうだけど)東海道新幹線だけは「東海道」なのに、その他、例えば山陽新幹線は「山陽道」新幹線じゃないのは何故なのだろう

    2023/11/26 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 『新幹線』はあの乗り物の名前というイメージが強いので、路線の方は余り意識してないのかも。今年の夏の台風で東海道新幹線が運休した騒ぎからしても、中央新幹線(リニア)も早く開通して欲しい。

    2023/11/26 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “昭和47年3月の新幹線岡山開業以降は、掲示類も SHINKANSEN に統一された。それ以前は NEW TOKAIDO LINE が一般的だった”

    2023/11/26 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “「速い列車を走らせる」のが主目的ではなく、「在来線が手一杯だからもう1本の新線を作る、せっかくなので速くする」という古典的新幹線の本質を表した「NEW TOKAIDO LINE」という英訳が見どころだと思います。 ”

    2023/11/26 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki それにしちゃお値段が

    2023/11/26 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks でも東海道線一本で大阪まで行けない

    2023/11/26 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan スーツさん、旧Twitterでも有益な情報を流しておられる。

    2023/11/26 リンク

    その他
    makbai
    makbai カッコよすぎる。日本がこういうのばっかりだったら最高なのに。

    2023/11/26 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita じゃあ「劇団☆新感線」はどう考えればいいんだよっ!(言い掛かり(そもそも新感線というワードもよくわからない)

    2023/11/26 リンク

    その他
    sekiu
    sekiu 在来線がスカスカなのに新幹線を誘致しようとする地方自治体への強烈な皮肉だなw

    2023/11/26 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen そもそも何だと思ってたのか。

    2023/11/26 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku 今の公明党の正式な英訳が、NEW KOMEITOと同じだな。

    2023/11/26 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 ニュータウン的なネーミングだよなーと思ってた。

    2023/11/26 リンク

    その他
    u4cniics
    u4cniics リニアができたら旧幹線になるのかな

    2023/11/26 リンク

    その他
    homarara
    homarara 東京駅は本気で探索するとそれだけで1日が終わるほど色々ある。

    2023/11/26 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 新幹線のようなものを今作ったら名称はカタカナになりそう

    2023/11/26 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 今は新幹線が通ると在来線は廃止されて第三セクターになるので、当初の理念を忘れてしまったか、通すべきではないところに通してるということになるのかな。

    2023/11/26 リンク

    その他
    togetter
    togetter 確かに、「新」幹線だもんね…!

    2023/11/26 リンク

    その他
    fraction
    fraction わたしゃウィキペの記述信じるね、「せっかくなので速くする」じゃなく輸送力アップのため弾丸列車にすること”も”大前提

    2023/11/26 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 このプレート抜きにしてもそもそも名前からして「新幹線」は新しい「幹線」=東海道だと思うのだが、余りにも成功したので一般名詞になっちゃった事に気付いてない?

    2023/11/26 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 日本国民の英知と努力によって完成されたのに一企業が利益を独占してるのはおかしくないですか?

    2023/11/26 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti JR「民営化したから国民の叡智はなかったことな」一部ブクマカ「私有財産だから株主のものな」(´・_・`)NTT「せやで」自民党「NTTもJR売ったように全部売ろう。次は高速道路も空港も水道もインフラ全部民営化しよう」

    2023/11/26 リンク

    その他
    REV
    REV 夏冬の帰省ラッシュでは新幹線も手一杯なんだけど、新・新幹線が完成するのは何世紀後なんだろう。

    2023/11/26 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 当時は鉄道による貨物輸送がピークだったしな。今は荷物を送るなら「コンビニで宅配便」だが,かつては「駅で鉄道便」だった。

    2023/11/26 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove つまりあれは幹線道路

    2023/11/26 リンク

    その他
    gui1
    gui1 新幹線の工事は昭和15年に始まってるので。完成までに24年もかかってるのですよ(´・ω・`)

    2023/11/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京駅にある東海道新幹線のプレートで新幹線の本来の意味がわかる

    スーツ旅行 (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) @usiuna7991 東京駅の...

    ブックマークしたユーザー

    • soramimi_cake2023/11/27 soramimi_cake
    • kotetsu3062023/11/26 kotetsu306
    • su_rusumi2023/11/26 su_rusumi
    • umaemong2023/11/26 umaemong
    • seiryuu1232023/11/26 seiryuu123
    • yarumato2023/11/26 yarumato
    • frothmouth2023/11/26 frothmouth
    • Shinwiki2023/11/26 Shinwiki
    • peketamin2023/11/26 peketamin
    • J_J_R2023/11/26 J_J_R
    • napsucks2023/11/26 napsucks
    • hatayasan2023/11/26 hatayasan
    • kazu_k_adv2023/11/26 kazu_k_adv
    • Tomosugi2023/11/26 Tomosugi
    • NSTanechan2023/11/26 NSTanechan
    • makbai2023/11/26 makbai
    • asitanoyamasita2023/11/26 asitanoyamasita
    • sekiu2023/11/26 sekiu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事