記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    go_kuma
    go_kuma 麺は普通に箸で食うからスプーン部しか使わんのよ。

    2024/08/19 リンク

    その他
    rokusan36
    スガキヤ行きたい(関東在住)

    その他
    nikutetu
    方天戟と同じくくりだ。

    その他
    mory2080
    名古屋県民はたいていコレ→https://x.com/aichidoughnut/status/781275983152160768?t=TvNX6MzBZs_DwFejGb9V0A&s=19

    その他
    kantanta422
    普通に考えて日本人には箸のほうが使いやすいよな

    その他
    togetter
    インパクトあるデザインだよね!食べやすさは...わからないけど。

    その他
    charged_m_plus
    美術館で売ってるのか

    その他
    nanako-robi
    かっこいいね

    その他
    PrivateIntMain
    あれは箸が使えなくても食べてもらえるようにしたろってスピリッツに敬意を表するもので。それはそれとして箸が使えればそっちのが遥かに早いのは確か。

    その他
    tetzl
    MoMAにあるの一般常識じゃろ…|左利きですが先代のが好き

    その他
    Shinwiki
    ノリタケと共同開発っつってるし

    その他
    UFOqibe
    MoMAはお洒落グッズを販売しているセレクト雑貨ショップ、NASAは安眠枕の素材を開発している寝具メーカー。

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    withgreenのやつの方が素晴らしいと思うんだけどあれ売ってくれないかな

    その他
    l83DK
    l83DK もう15年以上前の話だけど定期的にこの話題上がってくる

    2024/08/17 リンク

    その他
    j1nsuke
    ノリタケはこんなのも作ってるのか

    その他
    kazyee
    kazyee 左利きだが、先代のほうが使いやすいと思う。

    2024/08/17 リンク

    その他
    sgo2
    コレの真価はスープに沈んだコーンを掬う時に発揮される(が、一部のメニューにしか入ってない)。

    その他
    lli
    これ全然使い易くない

    その他
    H_He_Li_Be
    これデザイン性が高いのか。なんだか醜く感じるが。使いにくそうだし。

    その他
    pikopikopan
    スープ飲む以外に使った事ないわ

    その他
    poko_pen
    先代のは使えてたんだよね。この形のはうーんとなってたし、使ってないなあ

    その他
    njsjn
    あれで食べたことないな。外国では箸よりは使いやすいのだろうか

    その他
    umaemong
    これの大・小と先代のを所有している。店舗で入手できたときにGetした。なお、ラーメンは箸で食べてる。

    その他
    Falky
    パッケージ裏の説明にはデザイナー名が出てるのに、ストアでの説明には一切ないのな。なんだかな…。//使い勝手も美しさもわからんのよなーこれ。そもそも髙橋正実って工業デザイナーじゃないし。よくわからん人選。

    その他
    bokmal
    bokmal to optimize the ramen-eating experience/ 英語の説明(パッケージ)はデザイナーの名前(高橋正実)が先にあり、日本語の解説は企業の名前(スガキヤ、ノリタケ)のみ

    2024/08/17 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely 先代の方がカタチがいいんだけど左利きの人には使いにくいからなぁ。追記:↑左利きでも先代モデル使いやすいんですね https://president.jp/articles/-/21928?page=1#goog_rewarded

    2024/08/17 リンク

    その他
    Machautumn
    ぶっちゃけ食べづらいよね。

    その他
    frothmouth
    “MoMAでは有田焼のカップヌードルの蓋とかも売ってるね”

    その他
    maturi
    やつら情報を土産物に買ってるんだ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名古屋でおなじみ『スガキヤ』のスプーンがNY近代美術館で認められて販売されている「芸術品なのか」

    リンク Wikipedia ニューヨーク近代美術館 ニューヨーク近代美術館(ニューヨークきんだいびじゅつかん...

    ブックマークしたユーザー

    • yuuki2292025/05/04 yuuki229
    • rag_en2024/08/20 rag_en
    • mogmogkuma2024/08/19 mogmogkuma
    • go_kuma2024/08/19 go_kuma
    • rokusan362024/08/19 rokusan36
    • orbis2024/08/18 orbis
    • nikutetu2024/08/18 nikutetu
    • nankaneee2024/08/18 nankaneee
    • laislanopira2024/08/17 laislanopira
    • pikosounds2024/08/17 pikosounds
    • nekoguruma22024/08/17 nekoguruma2
    • mory20802024/08/17 mory2080
    • J_J_R2024/08/17 J_J_R
    • kantanta4222024/08/17 kantanta422
    • togetter2024/08/17 togetter
    • charged_m_plus2024/08/17 charged_m_plus
    • mennmabacon2024/08/17 mennmabacon
    • nanako-robi2024/08/17 nanako-robi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む