エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
武蔵国と相模国の国境・境川を探る
Say_no @Say_no 大学の図書館で見つけておもしろそうだから読んでる。まだ初めの方だけど。境川は多摩丘... Say_no @Say_no 大学の図書館で見つけておもしろそうだから読んでる。まだ初めの方だけど。境川は多摩丘陵西面の湧水を崖下で集めて出来てるのかな?だとすると野川みたい。 @erimts 地域開発と村落景観の歴史的展開―多摩川中流域を中心に 原田 信男 http://t.co/mAaGvbKN 2012-01-17 15:03:30 Say_no @Say_no @erimts あ、別の側なのはわかっています。ただ、段丘崖にそって流れる感じが野川に似てるなーと思い、水の供給原理が野川と似ているのかな、と思って。紹介した本はガチで歴史の本なのであまり参考にはならないかと思います…僕は多摩丘陵ラブで考古学なので読んでいますが…。 2012-01-17 20:47:14
2012/01/22 リンク