記事へのコメント538

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    HiddenList
    HiddenList 日本全国のもやし農家が 指をくわえて羨ましがってるだろうよ こんなの どの分野だって言える

    2024/12/12 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan どういう仕組み

    2024/12/12 リンク

    その他
    lifehackcat
    lifehackcat ほな儲かるんやから文句言う君らが米作ったらええやないかという至極単純な話。労働に対して正しい値付けをして成長させるのが普通やん。低生産の最底辺に合わせる社会主義は安部政治で終わったんや。良かったな。

    2024/12/11 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon なるほどなるほど。すべての物価が適正価格に上がってるのに、給料だけは適正価格にならないから高く感じるってことですね。

    2024/12/11 リンク

    その他
    timoni
    timoni 補助金と関税入ってるんだから(農家のせいかどうかはともかく)、適正価格かどうかはコストだけでは決まらないだろう

    2024/12/11 リンク

    その他
    gabill
    gabill 「貧乏人は麦を食え」発言で大蔵大臣を辞任した池田勇人元総理。彼が作った宏池会の末裔の岸田首相が米価高を作ったと考えると、ちょっと面白い

    2024/12/11 リンク

    その他
    wapa
    wapa 103万の壁について税収云々でごねる人らには「今までが取りすぎてただけ。さっさと撤廃しろ」と言い、米の値上がりについては「急に上げるな、国で安さ維持しろ」と言う。ようは自分本位で勝手に言ってるだけ、と

    2024/12/11 リンク

    その他
    nabinno
    nabinno 無理して日本で農作物つくらなくて良い。原材料が抑えられる場所でつくるのが合理的だし、改めて食生活を見直すべき。もちろん輸送経路を確保しつつ自由貿易を進めるのもセットで。

    2024/12/11 リンク

    その他
    zinboooy
    zinboooy 物価値上がってもいいのよ。そして比例して給料もあげてくれ。

    2024/12/11 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 原価上昇のついでに農家からの買取価格を原価上昇分以上に上げているなら国や農協とかの英断なんだろうけど。

    2024/12/11 リンク

    その他
    morimori_68
    morimori_68 昔は逆ザヤをやっていた。政府がコメを高く買い上げて、消費者に安く売る仕組み。あれの復活は難しいとしても、それに近いことはできよう。オスプレイや大阪万博をキャンセルしてやれや。

    2024/12/11 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 国が補助して安くしろ?アホくさ。補助金は税金なんだから、直接か間接かの違いだけで結局高いコメになるよ?コメなんか要らねパンでオケの人までがコメ食いたい人の分まで税金払う事になる補助金政策は、端的に誤り

    2024/12/11 リンク

    その他
    sametashark
    sametashark 若い人はわからないだろうけど、平成の初めの頃は普通の国産米が5キロ四千円超えてた時期もあったし、それよりマシならそういうもんだとしか思えないんだけどな。文句言う人は米価格の40年グラフ見てきたらいいよ。

    2024/12/11 リンク

    その他
    tonocchokun
    tonocchokun 今はもう違うならごめんなさいなんだが米って国が買い上げるものだと思ってた。米で生活成り立つようになるにはどのくらいの米を国に売る必要があったの?

    2024/12/11 リンク

    その他
    sander
    sander これも経済成長に伴う物価上昇を良しとせず、物価を抑え賃金を抑え低成長を良しとした国の政策の誤りが引き起こした歪みよなぁ。

    2024/12/11 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl こりゃよのなかいっせーのせで賃上げだな

    2024/12/11 リンク

    その他
    bfagargar
    bfagargar うちの親戚の米農家は今回の値上がり前から、もう何十年もかなりもうけてて、大豪邸建ててるけどネットで見る農家と何が違うんだろうか

    2024/12/11 リンク

    その他
    umi-be
    umi-be 新潟出身東南アジア在住だが、日本のコメ農家はまじで儲かってない上にタイやベトナムの米は10キロ1000円なので価格差がありすぎて高額関税をかけざるを得ない。詰んでるのよ。せめて日本でも年に2回収穫できれば。

    2024/12/11 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella じゃあ安いパンでいいとなるとアメリカの貧困層みたいに肥満になるので悩ましい。

    2024/12/11 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft 農協が悪いんだろうから農協が悪いってソースください

    2024/12/11 リンク

    その他
    longsword
    longsword どうしても以前の価格と比較してしまうから、高く感じてしまうなぁ

    2024/12/11 リンク

    その他
    nowww
    nowww 安いままだったら米農家がどんどん減って、貴重品となり、いつの間にか3倍ぐらいの値段になって高級品となる未来が待っている。

    2024/12/11 リンク

    その他
    mtoy
    mtoy 個人的には高いのは困るけど、農家の未来を考えればもっと高くても仕方ない。儲かる仕事になって、若い米農家が増えることを祈る。

    2024/12/11 リンク

    その他
    misomico
    misomico 米の買取価格は物価に合わせて上がるべきだが、国民の主食は安く変えるよう国が補助する(少なくとも急激な上昇は抑える)べき。農家も国民、消費者も国民。

    2024/12/11 リンク

    その他
    sune91
    sune91 ×高い価格 △適正価格 ◯再生産可能な価格ということでは? 肥料、農薬、燃料だって急に値上げしている。反映されるのは仕方ないと思っている

    2024/12/11 リンク

    その他
    verda
    verda 適正価格は買い手売り手のバランスで決まるのであって片方の意見では決まらない

    2024/12/11 リンク

    その他
    amematarou
    amematarou この農家が農協に売ってるのか違うルートに売ってるのかくらいわからないとなんともわからん。農協ルートならもうやめて、日本人のライフはゼロよって感じやろ、

    2024/12/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 理屈は分かるんだけど、値上げ幅が大きいな。欧米では費用を価格に転嫁してて徐々にインフレしてたけど、なんか日本は堰を切ったようなインフレだな。ガソリンもだけど、政治が介入するメリットが無いような。

    2024/12/10 リンク

    その他
    came8244
    came8244 輸出すればいいのに

    2024/12/10 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni 主食は米が小麦だと思う(トウモロコシとかイモある)んだけど。小麦に転作とか無理すか。安い外国産に負けるの?有事の際の自給率が問題なら、平時ときはコメはすてるとか。食べ物を粗末に?期限切れの消化器。

    2024/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「今まで米価が安すぎました。高い価格に慣れてもらいたいです」米の農家が今は適正価格だと語った話

    ライス大佐@PayPay3000円 @Colonel_Rice 米の生産者です。 末端でこの価格になって やっと生活が出来る...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/01/09 heatman
    • xeagentk2024/12/22 xeagentk
    • tkomy2024/12/12 tkomy
    • HiddenList2024/12/12 HiddenList
    • okami-no-sacchan2024/12/12 okami-no-sacchan
    • mame-tanuki2024/12/12 mame-tanuki
    • lifehackcat2024/12/11 lifehackcat
    • swampert2602024/12/11 swampert260
    • poponponpon2024/12/11 poponponpon
    • chutaku07312024/12/11 chutaku0731
    • timoni2024/12/11 timoni
    • gabill2024/12/11 gabill
    • wapa2024/12/11 wapa
    • kazu_k_adv2024/12/11 kazu_k_adv
    • nabinno2024/12/11 nabinno
    • zinboooy2024/12/11 zinboooy
    • naokik2024/12/11 naokik
    • kazyee2024/12/11 kazyee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事