記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takashi_m17
    みんな貴重品用ロッカー使わないの?あれはまだ信用してるんだけど。

    その他
    tzk2106
    スパワールドの治安の悪さは、ラクーアを知ってる人からは想像出来ないもんな……

    その他
    uehaj
    カードを手元から離したのがコインロッカーしかないなら確定/コインロッカー合鍵は技術的には可能だが運用ルールで作らないと申し合わせてるだけ/3Dセキュアは申し込みした人のみ利用できさらに加盟店の一部のみ

    その他
    tk_musik
    銭湯のロッカーってほぼ確実に「貴重品いれんな」って書いてない?受付に預けてねとか書いてあることもあるが、それはそれで抵抗があり預けられないジレンマはあった。

    その他
    haruaki8107
    銭湯とかプール行くときは、なるべく貴重品は減らすようにしたほうがいい。それか貴重品ロッカー使うか。でもいちいちめんどくさいんだよな…

    その他
    lanlanrooooo
    某って書いてる時点で嘘くさいなって思ってしまう

    その他
    sabinezu
    カード自体を複製してリアル店舗で使ったとか?先頭の鍵なんかおもちゃみたいなもんだろ。信用で成り立ってた仕組みがどんどん壊されていくな。鎖国だ鎖国。

    その他
    sorairo40
    怖いな

    その他
    sasagin
    昔友達もスパワールドで財布盗まれて警察行ってた。

    その他
    sippo_des
    まず限度額を下げるね、、五万くらいでいいよと思うときある。銭湯こわ

    その他
    sekiryo
    行き慣れてると最低限の金しか持ってかないで財布そのままは絶対やらないぐらい銭湯といえば置き引きなんであまりそこに違和感はないというか。確実に持ち主がしばらく帰ってこないし荷物はあるしで定番なのよ。

    その他
    GARAPON
    銭湯ロッカーは昔からいわれてるけど広める前にも少し事実確認してからがええよなー

    その他
    takeishi
    はたして銭湯が原因かは不明だ/それに暗証番号どう突破するのよ

    その他
    KoshianX
    あー市営銭湯で貴重品ロッカーなんか使わなくていいとかスタッフのおじさんが言ってたのこれかなあ。スキミングしたいからあんなこと言い出してたのかあいつ

    その他
    ya--mada
    財布などに入れて持ち歩くクレカは対面利用しか使わんからプリペイド型で十分だよ。サブスクなどの継続するサービスはネット利用だろうから、そちらは普通のクレカで月額上限を10万円にしとく。盗られる前提が良いよ

    その他
    kitassandro
    銭湯じゃなくて単にオンラインとかで番号総当たりで使われた可能性もあるのでは。たまたまタイミングっていうか時期が重なっただけで。そもそもオンラインなら二段階認証とか設定しておくといいかもね。

    その他
    ET777
    ほんとだログインしてない…? だとしたらなんでそんなことするんだ…

    その他
    taruhachi
    言いたいことは上位コメント陣がだいたい指摘してた。銭湯で抜かれたというなら立証責任がある。

    その他
    NOV1975
    画面が怪しいのとスキミングの現場が特定できるわけねーだろと言う点でかなり疑わしいな

    その他
    semimaru
    物理カードは不要

    その他
    dot
    風呂だけの銭湯はともかく、滞在型のスーパー銭湯は貴重品ロッカーが別にあること多いし、財布や鍵なんかはそういうのに入れるようにはしてる。

    その他
    Shinwiki
    銀行の貸金庫の話もあったわけだが

    その他
    sohex
    私人逮捕系ユーチューバーさんが捗りそう。

    その他
    gomaberry
    これからは脱いだパンツや靴下の中に財布入れといたほうがいいのかなー

    その他
    tailtame
    コメ欄で一列間違えて回したら開いてしまったってのがあるな…脆弱……

    その他
    mujisoshina
    "風呂入ってる間にクレカ抜かれてたようで" というのは"物理的にカードだけ"盗まれていたのか、スキミングだけしてカードは戻したと疑っているのか。その場合にスキミングされたのは本当にその風呂なのか。

    その他
    ukayare
    ukayare クレカは履歴見て怪しい場合は割とすぐ利用止められるからこんな高額決済ポンポンしたら確実に検知されるよ

    2025/02/21 リンク

    その他
    o-miya
    鍵付きの財布(カードケース)作れば売れる?

    その他
    yoiIT
    yoiIT ログインしてない決済情報キャプチャ画面か。。香ばしい。

    2025/02/21 リンク

    その他
    ysync
    確かにスパ銭だと、貴重品ロッカーは別にあったりもするしな。館内支払いは鍵についてるバーコードですむようになったりしてるしな。脱いで入る前提の銭湯窃盗は伝統的に江戸期からありそう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪の某巨大銭湯に行ったら風呂入ってる間にクレカ抜かれてたようで不正利用されてた「合鍵を簡単に作れそう」「財布を持っていかないほうがいい?」

    どんちゃん @Donchan1242 大阪の某巨大銭湯に行ったら、風呂入ってる間にクレカ抜かれてたようで思いっ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/22 heatman
    • geopolitics2025/02/27 geopolitics
    • latteru2025/02/25 latteru
    • takashi_m172025/02/25 takashi_m17
    • yonigex2025/02/23 yonigex
    • gyu-tang2025/02/22 gyu-tang
    • tzk21062025/02/22 tzk2106
    • uehaj2025/02/22 uehaj
    • aku_su12025/02/22 aku_su1
    • tk_musik2025/02/22 tk_musik
    • akinonika2025/02/22 akinonika
    • bakunyudouga2025/02/22 bakunyudouga
    • peketamin2025/02/21 peketamin
    • haruaki81072025/02/21 haruaki8107
    • lanlanrooooo2025/02/21 lanlanrooooo
    • dollon2025/02/21 dollon
    • donotthinkfeel2025/02/21 donotthinkfeel
    • sabinezu2025/02/21 sabinezu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む