記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wdnsdy
    カメラ付き耳掻きでちょくちょく耳の中を覗いてるからこういうことにはなりそうにない(毎回ちゃんと鼓膜が見える)。なのでもし音が聞こえなくなったら突発性難聴を疑ってかかりつけの耳鼻科に駆け込む予定

    その他
    togetter
    聴力検査までできるんだ…!耳垢って自然排出されるっていうけど意外と体質によるから、定期的な検査って大事!

    その他
    paulownia
    小林製薬がミミクリンっての出してるからたまにそれ使って掃除しな

    その他
    u-li
    “ノイキャンイヤホンとかだと特に押し込むのでなりやすいそうです ” ウワーッ

    その他
    anony_mousda
    ばーちゃんもこれだった!歳のせいかねなんて言ってたけど全然そうじゃなかった。木の皮みたいになったやつが耳壁?と融合してたからお医者さんで取ってもらってた

    その他
    tasknow
    tasknow 自分も新幹線くらいのサイズの耳垢が取れたことあったわ

    2025/04/23 リンク

    その他
    rin51
    > 耳鼻科の繁忙期以外がお勧め(6〜9月くらい)花粉シーズンはやめておけ

    その他
    koinobori
    koinobori 湿性耳垢なのでたまになる。耳鼻科行って対応してもらう「よかったですねえ突発性難聴でなくて」って言われる。けっこう急に聞こえなくなるから、本人としてはそれなりにびっくりする

    2025/04/23 リンク

    その他
    nadybungo
    “右耳聞こえすぎて実質レーシック”

    その他
    straychef
    straychef 耳内に違和感ないのかな そもそも綿棒使わん人でも指程度で95%ぐらいなんとでもならんか そもそもそういうことまったくしないで平気な人なのかね あるいは届かない奥なのかな

    2025/04/23 リンク

    その他
    fukumimi2002
    一日中(スマホ等で)イヤホンしてるやつは、耳垢押し込んでるからホント気を付けた方がいい 乾燥タイプとかねっとり飴タイプ関係なく / 耳かき動画いいぞ

    その他
    sextremely
    なぜか「見たい!」ってなる不思議

    その他
    hamigakiniku
    まとめの人がずらいを修正し話がそっちに行かないようにしていて有能…

    その他
    hatest
    俺は乾燥耳垢で、たまにでかい耳垢が枕に落ちてて寝ボケて虫と誤認することがよくあるので困る

    その他
    TakamoriTarou
    大事。

    その他
    punychan
    左右の聞こえ方のバランスがこれまでと違うなと思ったらAirPodsなんか頼らずにすぐ耳鼻科行ったほうがいい。突発性難聴経験者。

    その他
    netafull
    “ノイキャンイヤホンとかだと特に押し込むのでなりやすいそうです”

    その他
    fog-og-frog2
    fog-og-frog2 突発性難聴なら「あ…」ってなるので、耳垢で笑い話にできてほんま良かったわ。

    2025/04/23 リンク

    その他
    evans7
    evans7 「耳垢栓塞」という病気です。耳掃除の回数が多すぎても逆に起きる。たかが耳垢と思わずちゃんと耳鼻科で治療を受けよう。長期化すると認知にも影響あるからね。/Appleバカにしてるけどこういうところは素直に良い

    2025/04/23 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx 自分は乾燥タイプだけど、耳垢が溜まったら、耳たぶ引っ張るとめっちゃガサガサ音がするので、なんとなくわかる。

    2025/04/23 リンク

    その他
    uniR
    uniR あるある、しかも突発性難聴も併発してたりする(経験談)。耳注意。

    2025/04/23 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 弟がこれだった。ちゃんと病院に行って診てもらうのが大事。「耳かきはしなくとも人体は耳垢を外に出すようになっている」という説もあるけど全員に当てはまるわけではない模様。

    2025/04/23 リンク

    その他
    sumijk
    カナルアルアル

    その他
    nejipico
    nejipico 帯状疱疹の後遺症で耳穴あたりが常にモゾモゾするのでつい耳かきしてしまうので耳垢で詰まることが無い。

    2025/04/23 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura なんかAirPodsから音波とかで破壊してくれないかな

    2025/04/23 リンク

    その他
    serio
    自分で耳かきするのであれば、Amazonでカメラ付き耳かきを買って使うのがオススメ。2000円以内で買える。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    右耳が聞こえづらいと思ってAirPods Proの聴力検査したらちゃんと右耳だけ聞こえてなかった→病院に行ったら原因が判明『ものすごいでかい耳垢だった』

    p @p41412 右耳聞こえずらいと思って AirPods Pro の聴力検査したらちゃんと右耳だけちょっと聞こえてな...

    ブックマークしたユーザー

    • wdnsdy2025/04/24 wdnsdy
    • togetter2025/04/23 togetter
    • Tomosugi2025/04/23 Tomosugi
    • paulownia2025/04/23 paulownia
    • u-li2025/04/23 u-li
    • wackunnpapa2025/04/23 wackunnpapa
    • geopolitics2025/04/23 geopolitics
    • pink_revenge2025/04/23 pink_revenge
    • anony_mousda2025/04/23 anony_mousda
    • tasknow2025/04/23 tasknow
    • unijam2025/04/23 unijam
    • rin512025/04/23 rin51
    • koinobori2025/04/23 koinobori
    • nadybungo2025/04/23 nadybungo
    • midas365452025/04/23 midas36545
    • straychef2025/04/23 straychef
    • fukumimi20022025/04/23 fukumimi2002
    • NAPORIN2025/04/23 NAPORIN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む