
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Webディレクターの転職術:その2】ポートフォリオの作り方(テンプレートダウンロードあり)。 - 笑顔を創りたいWeb屋の日常
はい、というわけでお約束通りWebディレクター向けポートフォリオの作り方です。僕が受託の人間だったの... はい、というわけでお約束通りWebディレクター向けポートフォリオの作り方です。僕が受託の人間だったので受託向きですが、Web系事業会社側の人でもうまくアレンジすれば使えるんじゃないかと思います。 文末にPowerPointのテンプレートデータも置いておくのでダウンロードして自由にお使いくださいまっせい。 文頭に置かないのは記事を読ませたいからではなく、テンプレートデータだけもらってもたぶんちゃんと使えないんじゃないかなーと思ったからです。 と思ったけど、よく考えたらダウンロードして手元に置きながら読みたい人もいるかなと思ったのでやっぱり先に置いちゃう。 ダウンロードとスライドシェア ■ダウンロード 以下にアップロードしたので、自由に持っていてください。どうぞどうぞ。 ポートフォリオテンプレートをダウンロード ■スライドシェア 一応、スライドシェアもアップしておきます。 Webディレクター用
2018/08/15 リンク