記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko ほんとそう。Googleもエンジニア解雇したように、男女とも同じ労働同じ収入求められてくのが今後のスタンダード。人口増期待できないならまず生産性向上もっとはたらいてもらうべき。出生率の議論ないけど気にしない

    2017/09/14 リンク

    その他
    lazex
    lazex 力仕事向いてないとか、高給な危険・汚れ仕事嫌いとか向き不向きや好みあるんだから、同じ仕事をさせる必要はないと思う。やりたい人がやればいいよ。

    2017/01/22 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 工場が無人化or多品種小ロットになり、工員のスキルが求められていても賃金が上がらないのはなんで?在日外国人に比べ日本人の生産性はかなり高いと思うけど不思議だね。

    2017/01/09 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 女性に振られる仕事の評価/処遇が低いってのは?/配偶者控除を廃止するってのはそういう意味もあるんだろうけど、反対勢力強いからねぇ。

    2017/01/08 リンク

    その他
    rub73
    rub73 東洋経済オンラインというメディアは煽るだけで信用力のない媒体だと思っている。

    2017/01/07 リンク

    その他
    douyan
    douyan 年100万くらいで働いてくれるおばさんの存在が経営者が本気で賃金出す気になれない原因じゃないかな。かつての終身雇用の影響で男性の生産性は高く見積もられてそう。若年層だと男女とも非正規割合多くて低そう。

    2017/01/07 リンク

    その他
    zazu0311
    zazu0311 経営者の意識が変わらないと採用の段階で生産性の高い仕事に女性がつきづらいというのはその通りで、パート職に女性が多いというのは働く側の意向もあるけど採用側の意向も大きいと思う。

    2017/01/07 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 この視点は大切にしたい。海外では男性の8割ある女性の平均給与が日本では5割というのは無視できない差。より詳細に海外との差異を検証する必要があるだろう /感情的なブクマ多くてがっくり

    2017/01/07 リンク

    その他
    dharry
    dharry “日本は「成熟国家」などではない。まだまだ「伸びしろ」にあふれている。”成熟した国はどこにあるだろう。

    2017/01/07 リンク

    その他
    robeht
    robeht この視点が今の日本には欠けていると思う

    2017/01/07 リンク

    その他
    Emerald_Scape
    Emerald_Scape この記事の中の本を読んでみれば解ると思うけれど、統計で見る限り、男女の賃金格差は、未婚男女の間ではほぼ認められない。明白な賃金格差があるのは既婚男女。この層の女性にパートが沢山いると推察。

    2017/01/07 リンク

    その他
    misiu_teddy
    misiu_teddy 元会社は「女性が多く働ける会社」と自負していたし産休も確かに手厚かったが、経営陣や上司はほぼ男性。女性は工場、外部に向けたプレゼン、事務員ばかり。英国の旦那はマネージャー女性当たり前

    2017/01/07 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 自分の会社だと、正社員の女性は同期の男性以上の能力があると自負しているが、高く評価される業務は常に男性に割り振られることに不満を持ってる人が多い。結局男女格差に失望して専業主婦志向に落ち着いている印象

    2017/01/07 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 女性の給与水準が男性より低いから、それが反映されているだけだと思うが。

    2017/01/07 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 生産性を高くしなければならない縛りを設ければ、今までの「長時間労働者をコキ使って生産量を稼ぐ」やり方は自ずと通用しなくなるので、女性の力を借りなければならなくなる

    2017/01/07 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba なぜ日本は「女性の生産性」が極端に低いのか

    2017/01/06 リンク

    その他
    mythm
    mythm 内勤も誰にでもてきる簡単な(ひどいときには経費ばかりかかるお荷物の)安い仕事って見られがちだしね。あれだって一種プロフェッショナルで、営業職の人がぱっと配置換えされたってできるとは限らないのに

    2017/01/06 リンク

    その他
    m-hyodo
    m-hyodo 日本は人口が増えていないのだから、生産性を向上させなければ経済が低迷する、などといわれると息が詰まる。給料が安い。身分が不安定。上司がバカ。500年後に日本の人口はゼロ。これで生産性を上げろといわれても。

    2017/01/06 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave 受付は女の人の方がいいし、警官とか軍隊とか消防レスキューとかは男がいいってどーしても思ってしまう。

    2017/01/06 リンク

    その他
    Seitekisyoujyo
    Seitekisyoujyo 女性が高需要の専門性を身に付けてないのが原因の一つかと。女性差別の有無は解らないが、一部の女性はいつまでも女性は差別されているという考えに縋り続けるだろう。実力のある女性は普通に評価されてる印象。

    2017/01/06 リンク

    その他
    katamachi
    katamachi アベノミクスで個人的に評価しているのが、この2年間で47都道府県での最低賃金を50円近くUPさせたこと。これが、いろんな意味で労働市場の現場を変えている。

    2017/01/06 リンク

    その他
    ookitasaburou
    ookitasaburou 小西美術工藝社社長

    2017/01/06 リンク

    その他
    kuzunatsu
    kuzunatsu 学歴が高くて成果を出していても、女だからという理由で重要な業務から外されるのが普通だからな。女性に目立って欲しくない男性管理職が沢山いる限り生産性は低いままだよ。男性はそうあることを望んでいる。

    2017/01/06 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at こいつのカーチャン泣いてんだろうな

    2017/01/06 リンク

    その他
    xact7
    xact7 このシリーズで日本の生産性の問題点を理解出来た気がする。生産性の改善は、日本的文化に起因するものも多い。 意識変革が必要かも。あとパートの方を正規職にリードするような政策を。

    2017/01/06 リンク

    その他
    akiat
    akiat ほとんどの女性は、付加価値の高い仕事を望んでる?俺は「No」だと思う。

    2017/01/06 リンク

    その他
    imash
    imash その付加価値の低い仕事をコンピューターやロボットに早く置き換えていかないとだね。

    2017/01/06 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 友人の仏人女性が「フランスにいたときは専業主婦なんてあり得ないと思ってたけど、日本で働いてるとキャリアが望めないから専業主婦もありだと思うようになった」と言っていた。民族性や教育ではなく社会の問題な訳

    2017/01/06 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 女性の社会進出と共に男性の平均給与は下がってるわけで、この人の言う一人当たりは上がらんだろ。対男性と国家間の比較がゴチャゴチャ / 日経平均が低い、まで読んだ

    2017/01/06 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 じゃあその付加価値の低い仕事とやらをする、女性の後釜を出してください

    2017/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ日本は「女性の生産性」が極端に低いのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機...

    ブックマークしたユーザー

    • akupiyo2020/08/06 akupiyo
    • masakat3332018/12/07 masakat333
    • mizuho031213172017/11/02 mizuho03121317
    • kiyo_hiko2017/09/14 kiyo_hiko
    • maple_magician2017/06/15 maple_magician
    • chuty2017/05/21 chuty
    • synonymstellar2017/04/09 synonymstellar
    • arafocus2017/04/01 arafocus
    • knyacki_j2017/03/08 knyacki_j
    • hamakko_jp2017/02/25 hamakko_jp
    • wata882017/01/28 wata88
    • lazex2017/01/22 lazex
    • founderblooming2017/01/19 founderblooming
    • vory2017/01/19 vory
    • sin2mo2017/01/17 sin2mo
    • cuttledout2017/01/16 cuttledout
    • feilong2017/01/16 feilong
    • ug_idol2017/01/16 ug_idol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事