記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    junk-boy
    junk-boy “過去2~3回は見てきた。ライブドア事件以来、萎縮している起業家は多かった。僕もそうだったが楽天の三木谷(浩史社長)さんも、叩かれてなんぼみたいなところが起業家にはある。優等生では大した起業家になれない

    2017/12/26 リンク

    その他
    globalwe6
    globalwe6 ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す 週刊東洋経済4月4日号の第3特集では、合計10ページの「ベンチャー投資の舞台裏」を掲載した。ベンチャー企業の資金調達額やIPO(新規株式公開)件数が増え、久方ぶりにベンチ

    2015/04/17 リンク

    その他
    twu_ru
    twu_ru サイバー藤田晋社長。

    2015/04/11 リンク

    その他
    KoyaM
    KoyaM 老けたなw

    2015/04/07 リンク

    その他
    netafull
    netafull “起業家も周囲の調達額が大きいから「こんなもんでしょう」みたいな感じで緊張感が緩んでしまっている。”

    2015/04/06 リンク

    その他
    kengosato
    kengosato ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す サイバー藤田晋社長が警告する「緊張の緩み」 | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

    2015/04/03 リンク

    その他
    hirofumi21
    hirofumi21 この記事はやっぱり必読かなと。:ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン

    2015/04/03 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista 「今のベンチャーバブルがはじける時期は?」「毎回そうだが、日経平均株価が下がると終了。」

    2015/04/03 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 今日はいい話を読めた。

    2015/04/03 リンク

    その他
    shiraber
    shiraber 「VCを始める大企業は、だいたい次の成長分野が見当たらない。ベンチャー投資ではなく、本当は自分たちでやるべきなのに。」

    2015/04/03 リンク

    その他
    otako-k
    otako-k この人、はてなーには嫌われてるのかな。非難が多い。それにしてもCAは組織が強い。あまり外には見えませんが、藤田さんの手腕なんでしょうね。渋谷ではたらく社長、好きです

    2015/04/02 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE “ライブドア事件以来、萎縮している起業家は多かった。僕もそうだったが楽天の三木谷(浩史社長)さんも、叩かれてなんぼみたいなところが起業家にはある。優等生では大した起業家になれない。”

    2015/04/02 リンク

    その他
    y-shinozw
    y-shinozw クソ株、ダメ事業、奥菜恵を掴んで痛い目にあった藤田さんならではの説得力

    2015/04/02 リンク

    その他
    mirakui
    mirakui おもしろかった

    2015/04/02 リンク

    その他
    nananashi
    nananashi 藤田さんにはITクソ株界隈について当たり障りなく語っていただくよりも離婚しても財産にダメージを受けない婚前契約の作成方法について語っていただきたいですね。

    2015/04/02 リンク

    その他
    japonium
    japonium 藤田って毎度態と炎上ネタ提供してるの?

    2015/04/02 リンク

    その他
    n-sega
    n-sega [cyba

    2015/04/02 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 安定の腕組み

    2015/04/02 リンク

    その他
    aitsu_joke
    aitsu_joke via Pocket

    2015/04/02 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco "今の状況は明らかにバブル。起業家には「今はチャンスだからぜひ調達したほうがいい」とアドバイスするが、投資家から見ると、はっきり言ってばかばかしい。"

    2015/04/02 リンク

    その他
    ha4me
    ha4me 藤田さんやっぱすごいなー

    2015/04/02 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf gumiは少し擁護しつつも「資金調達した未上場のベンチャーは、一度高くついた時価を戻すことはできないので、今のうちにつじつまを合わせるしかない。本当に危険な状況にあるが、そうした自覚は感じられない」

    2015/04/02 リンク

    その他
    kkbt2
    kkbt2 「投資した分だけ何か権利を得ようとしている。それは本末転倒で、投資させてもらった立場で会社を支援するべき。投資した分だけ回収しようみたいな考えは、経営を邪魔しているようなもの」

    2015/04/02 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT >本当に危険な状況にあるが、そうした自覚は感じられない。

    2015/04/02 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi エンタメなんてそもそも博打なんだからソーシャルゲーム一発あてて上場だとそれで終わりってパターン多くてアレじゃんみたいなのある

    2015/04/02 リンク

    その他
    fphilton
    fphilton よくいったw 内容自体には共感。Gumiの件は、想定通りにいかなかっただけ、とは言うが、ちょっと短期すぎる。上場3ヶ月の下方修正は詐欺と言われても仕方ない。。。

    2015/04/02 リンク

    その他
    yumirin0307
    yumirin0307 とても参考になる

    2015/04/02 リンク

    その他
    sivipp
    sivipp 無料課金モデルは難しい。

    2015/04/02 リンク

    その他
    satorun1519
    satorun1519 「VCごっこ」をしている人もいるようですしね...

    2015/04/02 リンク

    その他
    tachiage
    tachiage 渋谷村な。。。:ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す サイバー藤田晋社長が警告する「緊張の緩み」 | 最新の週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから

    2015/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベンチャーブームに浮かれる面々にモノ申す

    ソフトバンク・ベンチャーズ・コリアのグレッグ・ムーンCEO(「孫正義氏の"懐刀"が明かす最強の投資術」...

    ブックマークしたユーザー

    • yuiseki2024/06/05 yuiseki
    • bulldra2020/04/22 bulldra
    • puripurichann2018/04/20 puripurichann
    • junk-boy2017/12/26 junk-boy
    • zakkiver242017/05/04 zakkiver24
    • invent2016/09/16 invent
    • dkoji2015/12/11 dkoji
    • tocooom2015/12/11 tocooom
    • gmz2015/12/08 gmz
    • naz3192015/05/22 naz319
    • dentaq2015/05/18 dentaq
    • globalwe62015/04/17 globalwe6
    • sn_10542015/04/13 sn_1054
    • twu_ru2015/04/11 twu_ru
    • cgcfma2015/04/11 cgcfma
    • Taniken2015/04/10 Taniken
    • joaquin20102015/04/08 joaquin2010
    • gmo19762015/04/08 gmo1976
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事