記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maxk1
    トップブコメが何気に辛辣

    その他
    FEMRIK
    面白い

    その他
    queeuq
    自身の作品に関することがバズってそれに関することを宣伝するってすごく正しいと思うけど。他人のものでバズって自分の何かを宣伝してるのは意味不明だけど

    その他
    takeox
    発想力がすごいなぁ

    その他
    dgen
    パノラマ写真とか Google Map でよくあるやつ。

    その他
    KeitaroKitano
    面白い!コピー機をスイッチを押した瞬間に髪を動かすと言うのは、なかなか浮かばない発想。手描き、もしくら全部パソコンでやろうと考えちゃうもんね。

    その他
    ustam
    デジタルになってなんでも簡単に作れるようになったおかげで、こういう工夫はしなくなっちゃったんだよね。実写のSFなんかで顕著だけど。

    その他
    waot209
    >無駄な時間をかけてる感じのアナクロニズム 下手すりゃCGの方が調整に時間かかるだろ。「いい塩梅」はシーンによって違う。

    その他
    Dragoonriders
    "何回もやってうまくいったものを"って無駄な時間をかけてる感じのアナクロニズムに固執してもなあ。デジタルでいい塩梅に最初から変形してスタイル化して再現できるようにすれば有限な時間を別なことに使えるのに。

    その他
    hinail
    映像表現でもこういうの昔ちょっと流行ってたらしいけど、それは水槽の底に鏡を置いた後水面を揺らして撮影していたと聞いたことがある

    その他
    osyamannbe
    バズったのに推しvtuberを宣伝していないだと…?(V沼に嵌ったと話題になっていた)

    その他
    sukekyo
    川三番地氏の「あしたのジョーに憧れて」というちばてつや氏のアシ時代のまんが道にみせかけたアナログ描画のロストテクノロジー資料マンガをふと思い出した。森川氏や大友克洋氏のそれも後世に残したほうがええよな

    その他
    tadateru
    「プログラミング的思考法」に限りなく近いアナログ技法

    その他
    htnmiki
    おもしれー

    その他
    ht_s
    コピー機で歪ませるの他の漫画家の後書きかなんかでも見たことあるからメジャーな手段と思うけど一般認知度は低いのね。効果音は上から描いてるね。この人の原稿すごいきれいだから原画展やってほしい。

    その他
    kommunity
    凄い事考えるな。/まだ宮田と戦ってないのか…(熱心なファンのリプで知った)

    その他
    sakuragaoka
    すごい、なるほどだ

    その他
    undercurrent88
    電子版マガジンをずっと読んでるのでいつの間にか存在しない作品になっていた

    その他
    doksensei
    連載当初は黒電話だったのにいつの間にか登場人物スマホを使ってるはじめの一歩じゃないですか! これだけファンをアンチに育てた漫画も珍しいよなー。え?まだやってるの?

    その他
    kamiokando
    安いトイデジカメでも動かしながら撮るとこんなのできるよ。

    その他
    tohokuaiki
    今4巻くらいを読んでる。“ばずったので厚かましく宣伝させていただきます。 [マガポケではじめの一歩60巻まで無料公開しています。一月いっぱいですので、よろしければぜひ!!]”

    その他
    yazuka08
    60巻は鷹村対イーグルのめっちゃいいとこで終わる。

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    OvalがCDをマジックで汚してノイズ出してたのを思い出した

    その他
    technocutzero
    AKIRAのドクンもコピーずらし

    その他
    hiruhikoando
    とりあえず黙って読んでください間柴vs木村を。このエピソードだけでも漫画史に残る大作家だとわかるから。

    その他
    bml
    コピー機は結構便利らしいな。今はデジタルでコピペで済むが。

    その他
    Wafer
    先人の知恵は偉大だ

    その他
    metro
    CMOS歪み的手法だ

    その他
    ardarim
    すごい…超アナログだ

    その他
    kazuau
    そうか今のコピー機ってデジタルなんだなと気がついた。そしてこれ今まで何回か同じことに気がついたことあるなと気がついた。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森川ジョージ on Twitter: "これはですね、コピー機の上に置いた原画をスタート押した瞬間、手でグリグリと動かすのです。いい塩梅がわからないので何回もやってうまくいったものを使います。超アナログです。 https://t.co/BLvP6xQnG8"

    これはですね、コピー機の上に置いた原画をスタート押した瞬間、手でグリグリと動かすのです。いい塩梅...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2021/01/06 gggsck
    • deep_one2021/01/05 deep_one
    • guru_guru2021/01/04 guru_guru
    • tg30yen2021/01/04 tg30yen
    • maxk12021/01/03 maxk1
    • hiroyukixhp2021/01/03 hiroyukixhp
    • kalmalogy2021/01/03 kalmalogy
    • FEMRIK2021/01/03 FEMRIK
    • queeuq2021/01/03 queeuq
    • takeox2021/01/03 takeox
    • dgen2021/01/03 dgen
    • naggg2021/01/03 naggg
    • uoz2021/01/03 uoz
    • KeitaroKitano2021/01/03 KeitaroKitano
    • ustam2021/01/03 ustam
    • faqua2021/01/03 faqua
    • waot2092021/01/03 waot209
    • hick34d52021/01/03 hick34d5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む