記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    unkkk
    unkkk これだけの発言で何かを思う奴は完全に反自民脳だろう

    2022/06/08 リンク

    その他
    temtan
    temtan どうせ政府の失点になるようなのだから拒否したんだろうけど、(自分は国会のルールには詳しくないので)どういう法的根拠があって拒否できるんだろうと思った。

    2022/06/08 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate これを拒否できるシステムがすでにおかしくない?弁護側証人を検察の反対で拒否みたいな話に見える。

    2022/06/08 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa なぜ反対するのかわらからないって人いるけど、国会は政府案を可決するだけにして審議はボロが出るからやりたくないのが理由に決まってるでしょ。現与党はずっとそうやってるよ。

    2022/06/08 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 労働問題に関しては決してブレない共産党。

    2022/06/08 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom おっぱい女子高生広告は憲法学者が保障する「表現の自由」だが,政府に都合の悪い参考人は与党が拒否する国に「表現の自由」が在るかどうか。前者ではサヨクリベラルを窘めて後者は黙認する連中は無識者と呼ぶべき。

    2022/06/08 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ???

    2022/06/08 リンク

    その他
    zuzunkinki
    zuzunkinki 関係ないところだけど敬称が君で封神演義みある

    2022/06/08 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 理由を示さないのは不当だし、その点批判に値するのだけど、ただの不快感で表現の自由は規制しても良いと普段から主張している人が恣意的とか真剣とか言いますかね。/表現の自由は基本的人権ですが軽視してませんか

    2022/06/08 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp パネルディスカッションとして賛成・反対意見も聞けるのがイノベーションへの足掛けなのでは。うちの地元自治体は賛成者しか呼ばなかったから恣意的すぎて反吐が出たなぁ。

    2022/06/08 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 反対する理由が知りたいよね。

    2022/06/08 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 自民党自体がダメなことは明らかなのだけど、支持者はそこから目をそらして、日本全体をダメにすることに加担しているのだよね。

    2022/06/08 リンク

    その他
    uesim
    uesim 自分達に都合の悪いものは権力を使ってでも無理やり排除する姿勢は中共と何も変わらない。自民党はその醜悪さをどんどん隠さなくなってきたな。こいつらに分不相応な権力を与えた支持者も同罪だよ

    2022/06/08 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 弱い野党だとこの部分にダメージがある。自民党がじゃなくてシンプルに野党がある程度戦力にならないとプレッシャーをかけられないから。

    2022/06/07 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan じゃあ若手200人くらいをを無期雇用に切り替えた、産総研の理事呼べばいいんじゃないかな。国立研究開発法人だし。https://nordot.app/889481173329723392

    2022/06/07 リンク

    その他
    khatsalano
    khatsalano こんな与党を相手に「政策提言」なんて甘っちょろいこと言ったって,所詮は絵に描いた餅にしかならないわな。

    2022/06/07 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun こういう自民党の仕草、程度の差はあれどやってることは中共やプーチンと変わらない。

    2022/06/07 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster なんじゃこりゃ。

    2022/06/07 リンク

    その他
    agricola
    agricola 特定の方々は「反緊縮」と認識している政権与党ですが、どうして研究者雇い止め問題の参考人招致に反対するんでしょうねえ?

    2022/06/07 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi マスコミは「大野敬太郎君」に取材しよう。

    2022/06/07 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 若者の非正規雇用は国策だからね『自民党の言い分は「国立研究開発法人の理事は前例があるが、国立大学法人の理事は前例がない」国立研究開発法人の理事と国立大学法人の理事を区別する理由を聞いても、示されず』

    2022/06/07 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 自民党に都合の悪い事でなければ呼べなくしないんだよな。先日の山添拓のフリップ拒否にしろさ。犬のフリップなんかは逆効果だと思ってるから許されるわけで

    2022/06/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past なんで与党が反対するんでしょうね

    2022/06/07 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 自民党を支持していたとしてもこういう行いは許さんって人、昔はいっぱいいたと思うんだけどなあ

    2022/06/07 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 改正労働契約法は、旧民主党の置き土産だろう…。この改正労働契約法がなければ、研究者の雇い止め問題は発生しなかったのでは?

    2022/06/07 リンク

    その他
    ryer
    ryer この期に及んで自民党に期待してる人いるんだね

    2022/06/07 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 与党は反対ばっかりだな

    2022/06/07 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond こんなことでも邪魔せずにはいられないって与党センシティブすぎねえか? 知る権利の遮断が命綱とはいえ。

    2022/06/07 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa 「消去法で岸田」でもこの国の民主主義は毀損されていく。重要なのは安倍氏の派閥か否かではない。

    2022/06/07 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey これが独裁でなければ一体何と呼ぶのか。

    2022/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://twitter.com/miyamototooru/status/1533961694892142592

    ブックマークしたユーザー

    • getcha2022/06/14 getcha
    • repon2022/06/09 repon
    • tano132022/06/09 tano13
    • nekoguruma22022/06/08 nekoguruma2
    • mas-higa2022/06/08 mas-higa
    • deep_one2022/06/08 deep_one
    • J_J_R2022/06/08 J_J_R
    • unkkk2022/06/08 unkkk
    • temtan2022/06/08 temtan
    • yamabikotodoroku132022/06/08 yamabikotodoroku13
    • t-oblate2022/06/08 t-oblate
    • aramaaaa2022/06/08 aramaaaa
    • ruiknemui2022/06/08 ruiknemui
    • uoz2022/06/08 uoz
    • makou2022/06/08 makou
    • agano2022/06/08 agano
    • t_thor2022/06/08 t_thor
    • maninthemiddle2022/06/08 maninthemiddle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事