記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin 底抜け合衆国―アメリカが最もバカだった4年間 これはヘイト本なの?今の韓国を対象にして同じ本を作れば間違いなくヘイトになるんだよね?https://www.amazon.co.jp/gp/product/4896918436/ref=dbs_a_def_rwt_hsch_vapi_taft_p6_i3

    2019/12/09 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ジュンクや丸善が専門コーナー作ってるのには失望した。

    2019/12/08 リンク

    その他
    giteki
    giteki id:tikuwa_ore マジレスするなら現在の日本の法律上は『韓国人』や『同性愛者』のような抽象的集団に人権は認められていないから訴えても絶対に勝てない。(もちろん個々人には人権はあります)

    2019/12/08 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “『私は本屋が好きでした あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏』(太郎次郎社エディタス)”

    2019/12/08 リンク

    その他
    misopi
    misopi "結局はくず本なんですよね"←これはヘイトなんじゃないの?

    2019/12/08 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 韓国への反感を抑え込んでたのは融和や過去の反省ではなくて、現在の利益であるのを認めた上での行動しないと、コイツらどんどんジリ貧よな。自覚がないんじゃない、自制を要する相手じゃない、に変わってきただけ

    2019/12/08 リンク

    その他
    kazoo_keeper2
    kazoo_keeper2 結局は《お客様の質》ってことだな… ⇒「出版社が商売目的でヘイト本をつくる背景には、そういった本を好んで買う読者の存在があります」

    2019/12/08 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 無自覚と言うにはちょっと違和感はある。物理的に本にするための直接費は回収しないとどうもならんので、出版社には自覚はある。

    2019/12/08 リンク

    その他
    myogab
    myogab 既に書籍なんか庶民にとっての高級品な状況(技術段階)なんだから、大衆を憂えるならばなお、電子化やネットの情報提供環境を問題視した方がいい。ポータルによる検閲が、より効率的な権力となっている。

    2019/12/08 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 怪しげな嫌中、嫌韓本やブログの影響力を無くしたいなら、まともな論者、まともなメディアが正しい方法で中国、韓国を批判することです。/批判そのものをタブーとしてきたから、歪な形で感情が吹き上がる。

    2019/12/08 リンク

    その他
    tomason42
    tomason42 ヘイトスピーチ対策法の範囲で考えれば良いのではといった感想。誇張しすぎないという分別も必要だと思われる。

    2019/12/08 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 文化の担い手ズラしてきた出版業界人の底が割れた。

    2019/12/08 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 別にみんなが嫌いなものを好いていてもいいよ、その現実見えてない様は少し笑えるけど。でも、なんで罪とかヘイトとか言ってんの?事実を並べてそれを跳ね返したらヘイトか?何が罪?サンドバッグになれ言うてんの?

    2019/12/07 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 「ヘイト本」とか云ってる左巻き連中に限って、その書籍の作者を「人権侵害」で訴えない時点でお察し案件。名指しされた作者はこいつを訴えて白黒つけて欲しい。/この永江朗って、単なる保守・ウヨ嫌いだからな。

    2019/12/07 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs dd論でしか反論できないキチガイウヨがおるな。本当にあいつらアホなうえにカスでどうしようもなく美しい普通の日本人だな。

    2019/12/07 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd 貧しくなることでなりふり構っていられなくなっている。国力の低下の自信喪失の埋め合わせがこれって言うのもあまりにやるせない顛末と思う。

    2019/12/07 リンク

    その他
    niwakano18124
    niwakano18124 「ヘイト本が多く書店に並ぶ一方で、今年は韓国文学のブームもありました。文学以外でも、韓流ドラマやK-POPのアイドルは相変わらず人気だし、文化面で日韓の交流は旺盛に続いています」

    2019/12/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx マンガ嫌韓流とか結構前からなかった?

    2019/12/07 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 故リーブルなにわの高山正之オンリー棚を見たときの暗黒感がを思い出したわ>昔はたとえひどい内容の本が配本されてきたとしても、そういった本は専門性のある書店員によって弾くことができたんですよ。

    2019/12/07 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama いささか話を単純化しすぎな気が

    2019/12/07 リンク

    その他
    aquatofona
    aquatofona "昔からいっぱいあったけれども、差別の扇動をするような本が出るようになったのは、やはりここ最近のこと"

    2019/12/07 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai その程度の本がヘイトなら、韓国の不買運動は反日ヘイトと呼べるだろう。不買運動がヘイトではないなら、日本のその程度の本はヘイトでは無くなる。リベラルは袋小路でブーメランを投げる生き物になってる。

    2019/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヘイト本を生んだ「無自覚」。出版社と本屋の“罪”を問う/永江朗インタビュー - wezzy|ウェジー

    2019.12.07 12:05 ヘイトを生んだ「無自覚」。出版社と屋の“罪”を問う/永江朗インタビュー 2019年...

    ブックマークしたユーザー

    • dimitrygorodok2019/12/09 dimitrygorodok
    • goadbin2019/12/09 goadbin
    • cohal2019/12/08 cohal
    • skiclow2019/12/08 skiclow
    • quick_past2019/12/08 quick_past
    • border-dweller2019/12/08 border-dweller
    • giteki2019/12/08 giteki
    • kaos20092019/12/08 kaos2009
    • stonedlove2019/12/08 stonedlove
    • rax_22019/12/08 rax_2
    • takasago082019/12/08 takasago08
    • misopi2019/12/08 misopi
    • koseki2019/12/08 koseki
    • FFF2019/12/08 FFF
    • hituzinosanpo2019/12/08 hituzinosanpo
    • sociologicls2019/12/08 sociologicls
    • shoot_c_na2019/12/08 shoot_c_na
    • kazoo_keeper22019/12/08 kazoo_keeper2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事