記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一円玉天気 気象予報士だけが知っている秘密の合い言葉
天気を表現する言葉に「一円玉天気」というのがあります。「一」がつくから一番寒い日なのか? それと... 天気を表現する言葉に「一円玉天気」というのがあります。「一」がつくから一番寒い日なのか? それとも一円玉の色からして雪が降るのか? 民間の気象情報会社「ウェザーマップ」に聞きました。 答えは単純 気象予報士の河津真人さんに聞きました。 Q 一円玉天気ってどんな天気ですか? A 安定した晴れの日のことです。 Q なぜ一円玉なんでしょうか? A 一円玉はそれ以上は崩すことができませんよね。つまり「崩しようがないほど安定した天気」ということです。言葉遊びですね。 Q 私は今まで聞いたことがありませんでした。 A 気象用語ではなく業界用語のようなものです。番組で、高気圧の影響で晴れた日に「今日は晴れです」だけだと、それで話が終わってしまいます。そんなときに一円玉天気の話題が使われることがあります。
2015/04/08 リンク