エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【マツダCX-60 XDへ乗り換えた話②】試乗した結果、CX-5とCX-60でかなり迷う - とりあえず車を楽しむ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【マツダCX-60 XDへ乗り換えた話②】試乗した結果、CX-5とCX-60でかなり迷う - とりあえず車を楽しむ
前回の続き。 ・【マツダCX-60 XDへ乗り換えた話①】乗り換え理由と候補車について スカイラインハイブリ... 前回の続き。 ・【マツダCX-60 XDへ乗り換えた話①】乗り換え理由と候補車について スカイラインハイブリッドからの乗り換え検討車をCX-5 2.2XDにさだめて、中古車探しをしていましたが、新たな候補CX-60とで大いに迷うことになった話です。 中古車探しをしているとCX-60が目に留まる CX-60に気持ちが傾く CX-60 XD FRの試乗をする アクセル、ブレーキ、ステアフィールは好み 足は柔らかく感じた エンジン音が結構車内に入ってくる シフトのぎくしゃくが強く出るときがある CX-5 XDを試乗した結果、迷う 中古車探しをしているとCX-60が目に留まる カーセンサーでCX-5 2.2XDの中古車を物色する日々だったのですが、ふとCX-60の中古車を調べてみると、あれ?グレードによっては思っていたよりリーズナブルな価格じゃない?・・ そのとき見ていたのは、3.3XD Sパッケ