記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
老後の資金計画の進捗 - アラカンタロウの老後への道
こんにちは!アラカンタロウです。 老後の心配をしだしたのが、今から約9年前に離婚してから(詳細はい... こんにちは!アラカンタロウです。 老後の心配をしだしたのが、今から約9年前に離婚してから(詳細はいつごろか忘れました)、老後どうするか?真剣に考えだしました。 当時資産はマイナス。それから前妻がした借金を払いながら、モヤモヤした生活をしていました。 しかし筋トレと英会話教室、マッチングアプリで色々な人と付き合いながらパートナー探しに燃えていました。 2020年頃から地銀でNISAを始めました。その頃から本を買ってお金の勉強を始めました。地銀ではかなりの手数料を取られているのを知って(33,300円/月なのに手数料が3,000円/月)やめました。 それからSBI証券に口座を開き、2021年から真剣に老後の資産形成を始めました。当時はまだ積立NISAは40万円/年だったので、それ以外を特定口座で買い始めました。 お金の勉強もyoutubeで毎日していました。それから2023年の半ばで1,000
2025/02/18 リンク