エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
生野銀山とGINZAN BOYZ✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
本日のお話は… すまきとすまりんが生野銀山(兵庫県朝来市生野町)を見学した時のお話です… 無料駐車場... 本日のお話は… すまきとすまりんが生野銀山(兵庫県朝来市生野町)を見学した時のお話です… 無料駐車場があります(普通車210台 大型バス10台) 生野銀山は駅から5kmほど離れています! バスで行くこともできますが… 最寄りの生野銀山口バス停からも徒歩10分は かかるそうです! また路線バスは本数が少ないため注意が必要です(^_-)-☆ 生野銀山は戦国時代から近代にかけて活躍した日本有数の銀山です! 坑道の総延長は350km以上で 深さは880m👀 これは東海道新幹線『新大阪駅』から『静岡駅』ほどの距離に匹敵するんですって! 織田信長・豊臣秀吉の直轄時代を経た生野銀山は 江戸時代に徳川家康によって天領とされ幕府の財政を支えたといわれます☝ そして 昭和48年(1973年)に閉山… 入場料 大人 900円 中高生 600円 小学生 400円 小学生未満 無料 ※12月~2月の3ヶ月間のみ
2020/10/24 リンク