記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umiusi45
    umiusi45 「当初は8月に議員連盟を作る動きもあったが、遠藤氏は「具体的な話にいく前の基礎知識が詳しくない」として、まずは研究会を設置するとした」トーン下がったなw

    2018/09/12 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 来たぜ、ヌルリと… / EUが廃止方針を出していなかったら議連となっていたんだろうね。基礎知識もない素人が独自研究を行うと専門家とは対立する結果になることも多いが、自民党の研究会はどうなるか

    2018/09/12 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x いい加減諦めろとも思うが、この際だから徹底的に叩き潰して二度と浮上できないようにしてくれよ。

    2018/09/12 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 検討はするが、実施するとは言ってないw。OBの顔を立てて研究会を設置しただけw。

    2018/09/11 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 何でこんなことになってんの?

    2018/09/11 リンク

    その他
    dd369
    dd369 ほかに することはないのですか。

    2018/09/11 リンク

    その他
    coper
    coper サマータイムの検討って、まだやっているのか。ヒマなの?バカなの?安倍晋三と森喜朗が怖いの?

    2018/09/11 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 反対派を黙らせてゴリ押し導入する手管を検討しますってか/『ITシステムの時刻ズレ程度、日本人ならは緻密な手作業手運用で事後対応できる』みたいな明後日の斜め下な案()でも飛びだしてくるのだろうか

    2018/09/11 リンク

    その他
    adhf
    adhf まだやってたの!?

    2018/09/11 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 コメ欄毎日の寄稿文と同じ人なのね。基礎知識が詳しくないのは。

    2018/09/11 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 今から勉強会ですか?いつから開始するおつもりでしょう?20年には間に合わないでしょうに。家の時計を進めるだけでOKって話じゃないんですが、それすらもこれからお勉強なんでしょうか?森先生の顔を立てるための会

    2018/09/11 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo これを今このタイミングで議論の俎上に乗せないといけない理由が本当にわからない。働き方改革の対極にある無駄会議にしか見えない

    2018/09/11 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 論ずるに値しないだろ

    2018/09/11 リンク

    その他
    i196
    i196 もっと喫緊の課題色々あると思うのだけど

    2018/09/11 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 自民党本部の立て看板みたいな話だな。まず間に合うと思ってるところがあれだけど。

    2018/09/11 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 無駄すぎて泣ける。今後はこの悲劇を繰り返してはならないので、「サマータイムは絶対に実施しない」ことを立法化しよう!w(↓あ、同案がいたw)

    2018/09/11 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun そんな無駄な研究に時間費やすなら災害復旧に時間使えよ。優先度がおかしいんだよ。

    2018/09/11 リンク

    その他
    ayakanishino8
    ayakanishino8 研究するまでもなくないか?五輪を口実に日本中引っ掻き回すなよ

    2018/09/11 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 毎回性懲りもなく出てくるサマータイムバカがウザイのでサマータイム禁止法を作ろう。国民投票で8割の賛成がないと二度とサマータイムとか言い出せないようにしよう

    2018/09/11 リンク

    その他
    smallman
    smallman 金輪際俎上に上らないよう議論して頂きたいです。

    2018/09/11 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB 戦後他国に先駆けて廃止した日本はスゴイって主張しよう。氏の寄稿はひどかったですねhttps://mainichi.jp/premier/politics/articles/20180816/pol/00m/010/001000d東京五輪のレガシーに | サマータイム | 遠藤利明 | 毎日新聞「政治プレミア」

    2018/09/11 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken まだやってんのか

    2018/09/11 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 却下するための組織だと思いたい。

    2018/09/11 リンク

    その他
    oitomo
    oitomo そのまま時間切れでお願いします

    2018/09/11 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 森元他の老害の思いつきのために、無駄なリソースが費やされる…

    2018/09/11 リンク

    その他
    Lian
    Lian オッ

    2018/09/11 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano 自民党って、結構暇なんだな。

    2018/09/11 リンク

    その他
    kumanomiii
    kumanomiii だいぶテンションが下がったようで何より。でもまたおじいちゃんが無茶振りするかもしれないのでまだ油断できない。

    2018/09/11 リンク

    その他
    ll1a9o3ll
    ll1a9o3ll 森さんの顔立てるためだけにそこまでせんといかんのか

    2018/09/11 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 今この段階だと、検討の結論が出る頃にはほぼ間違いなく「もう五輪には間に合わない」となることだろう。(現時点でも既に間に合うとは思えないのだが)

    2018/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    五輪サマータイム検討で「研究会」設置 自民党に:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//w...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302018/09/16 sawarabi0130
    • umiusi452018/09/12 umiusi45
    • enemyoffreedom2018/09/12 enemyoffreedom
    • uchya_x2018/09/12 uchya_x
    • kangiren2018/09/11 kangiren
    • border-dweller2018/09/11 border-dweller
    • big_song_bird2018/09/11 big_song_bird
    • kaeru-no-tsura2018/09/11 kaeru-no-tsura
    • kenjiro_n2018/09/11 kenjiro_n
    • dd3692018/09/11 dd369
    • coper2018/09/11 coper
    • RillDyld15282018/09/11 RillDyld1528
    • naga_sawa2018/09/11 naga_sawa
    • adhf2018/09/11 adhf
    • otoan522018/09/11 otoan52
    • i-komo2018/09/11 i-komo
    • custardtarte2018/09/11 custardtarte
    • ton-boo2018/09/11 ton-boo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事