記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akabekobeko
    akabekobeko そのうち Word のティラノサウルスも更新でふさふさになる日がくるかも。

    2018/12/18 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 目が怖すぎる

    2018/12/18 リンク

    その他
    homarara
    homarara 中国なら頭が2つある恐竜が見つかっても不思議はない。(非論理的)

    2018/12/18 リンク

    その他
    ZOOZ
    ZOOZ もうちょっとイラストの目元を可愛くできませんかね

    2018/12/18 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru モフモフ

    2018/12/18 リンク

    その他
    cad-san
    cad-san 翼竜と恐竜は、三畳紀に恐竜が誕生する前に分岐した系統群。全ての恐竜が羽毛を持っていないこと、発見された羽毛恐竜は白亜紀に多いことを考えると、双方で独立して誕生した可能性が。そんな事あり得るだろうか。

    2018/12/18 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 恐竜再現想像図がどんどんフサフサになっていく…。

    2018/12/18 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 収斂でいいのか? そもそも生えていたものがはg…アレした可能性はないのか

    2018/12/18 リンク

    その他
    kabatan001
    kabatan001 羽毛は恐竜と翼竜に別れる前から持っていたってことか。

    2018/12/18 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn また『のび太の恐竜』がリメイクされたらピー助がもっとフサフサになるのかな

    2018/12/18 リンク

    その他
    windish
    windish 想像するとかわいい。

    2018/12/18 リンク

    その他
    thetacpa
    thetacpa 鳥は恐竜そのものですよ

    2018/12/18 リンク

    その他
    nanatujima
    nanatujima もう訳がわからんw

    2018/12/18 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 ナルガやんけ

    2018/12/18 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 翼竜に羽毛というのは非常に面白い。

    2018/12/18 リンク

    その他
    oriak
    oriak シロちゃん思い出した。危険があぶないデシ!

    2018/12/18 リンク

    その他
    news0700
    news0700 翼竜も恐竜の一種だと思ってた

    2018/12/18 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 恐竜ってどこからどこまでが恐竜なん?

    2018/12/18 リンク

    その他
    apollo440
    apollo440 逆に、動物はもともと皆 "毛" 状の物を備えていたが進化の過程で無くなったとみるべきだな。つまり、ハゲは進化の結果であって退化ではないということ

    2018/12/18 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki べっ、別に(

    2018/12/18 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama きゃわたんですね

    2018/12/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom フサモフでもカワイくない復元図。

    2018/12/18 リンク

    その他
    rt24
    rt24 ハゲは進化の前触れ

    2018/12/18 リンク

    その他
    rider250
    rider250 タイムマシンで30年くらい前に行って当時の恐竜好きたちに「羽毛でふさふさだったんだぜ」と言ってティラノサウルスやらこんなのやらの復元図見せてみたい!どんな顔するだろうなあ、きっと信じないだろうなあ。

    2018/12/18 リンク

    その他
    reuteri
    reuteri ファンタジーのリザードマンって恐竜からの進化したって背景付けられてることが多いけれども、今後羽毛が生えてくるんだろうか

    2018/12/18 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 翼竜に羽毛というか体毛があったというのはもっと前からソルデスの化石で確認されていたような気がするけど…

    2018/12/18 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata ナルガクルガ

    2018/12/18 リンク

    その他
    teto2645
    teto2645 増田が化石になったらこの自体には頭髪がある個体とない個体がいて、ない理由は不明。とか言われる。

    2018/12/18 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru これで「羽ばたいて空を飛ぶ脊椎動物はみな毛が生えている」ことになる。本格的に空を飛ぶためには必要なパーツなのだと考えた方がよさそう

    2018/12/18 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 南京大学の姜宝玉らの研究 http://news.gmw.cn/2018-12/18/content_32186184.htm

    2018/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    爬虫類の翼竜にもフサフサの羽毛 中国で化石見つかる:朝日新聞デジタル

    翼や頭部に鳥のような「羽毛」が生えた小型の翼竜の化石が、中国で見つかった。鳥の遠い祖先の小型恐竜...

    ブックマークしたユーザー

    • piitaa2018/12/20 piitaa
    • YoHo2018/12/20 YoHo
    • tawawagon2018/12/19 tawawagon
    • takamatumoto72018/12/19 takamatumoto7
    • kobosaki2018/12/19 kobosaki
    • astronomy7102018/12/19 astronomy710
    • akabekobeko2018/12/18 akabekobeko
    • Machautumn2018/12/18 Machautumn
    • cartman02018/12/18 cartman0
    • homarara2018/12/18 homarara
    • ZOOZ2018/12/18 ZOOZ
    • iroika2018/12/18 iroika
    • nminoru2018/12/18 nminoru
    • cad-san2018/12/18 cad-san
    • takeishi2018/12/18 takeishi
    • terazzo2018/12/18 terazzo
    • hazardprofile2018/12/18 hazardprofile
    • kabatan0012018/12/18 kabatan001
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事