新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vox_populi
    vox_populi 安倍の馬鹿はさて措き、安倍支持者による安倍支持のおもな理由は「経済運営が良い(或いはまし)」だからだろう? 今安倍は独断で日本の経済と社会をぶち壊しつつある。これでもまだ支持するか否か、再考すべきだ。

    2020/02/29 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 基本方針とは何だったのか

    2020/02/27 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 状況は日々変わるんだから朝令暮改はあるだろう。その状況において一番いいことやってほしいがそこへの期待感が持てない。意外とやるじゃんと思わせて欲しい

    2020/02/27 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 保守速報とか見てるのかな、いや今はアノニマスポストか

    2020/02/27 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 今さら批判されて右往左往しない。誰かの鶴の一声でしょ

    2020/02/27 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa 歴史的無能はとっとと辞職しろよ。お前らのせいで人が無意味にたくさん死ぬことになる

    2020/02/27 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage この国の中枢がその場しのぎで近視眼的なのは非常に情けないけど、結果的に専門家の意見を取り入れたいい方針がでるならまーいいかな、と。 批判受ける度に朝令暮改とかなるようだと最悪だけど。

    2020/02/27 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「いらだつ」も何も、こういう状況で自分たちが批判を受けずに済むとでも思っていたのなら、それこそアタマの病院に行くべきでは?ていうか自分たちが2011年の3月に何をしてたか、都合良く忘れてんじゃねえよ。

    2020/02/27 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 「方針転換」って、てっきり桜批判をかわす為「生物兵器並の悪魔ウイルスが〇〇人とともに押し寄せてくる!」とホラを吹いてたら、手がつけられなくなった上に五輪危機まで呼び込んで「大した事無い」への転換かとw

    2020/02/27 リンク

    その他
    Lat
    Lat 安倍内閣としての判断全般だけど、根拠が脆弱で想定問答すら作っていないから直ぐに矛盾やボロが出るんだよね。根拠を積み上げて決断したのではなく、決断ありきで対応しているから全てダメなんだよ。

    2020/02/27 リンク

    その他
    differential
    differential 朝日は、こういう時に煽り記事を出してるひまっがあったら地道に取材を重ねるべきだと思う。いくらでも政権の息を止められそうな本物のネタが転がってそうなのに笑

    2020/02/27 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 中途半端な声明を出しても、国民は右往左往するだけだからなあ。自己責任でやってほしいなら、判断の基準となる情報を出さないと。それを出せないなら、乱暴でもこうしなさい、って決めないと。

    2020/02/27 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 徹頭徹尾、小心で卑怯なんだよ。汚れ役を買ってでも民心の安定を目指そうなんて気概がサラサラ無いわけで。なんで政治家やってんの。こいつら。

    2020/02/27 リンク

    その他
    washita
    washita 方針をすぐ変更するのはいいと思うよ。 『官邸幹部は「ネットでもずいぶん批判されているが、批判するだけなら誰でもできる」といらだちを』そこは逆だ、批判は誰でもできるが決定はトップしかできない

    2020/02/27 リンク

    その他
    mskn
    mskn “専門家会議が24日に示した見解が感染拡大のリスクが高いと強調していたのは、互いに手を伸ばしたら届くような近距離での一定時間以上の会話、しかもそこに多くの人がいる環境だ。”

    2020/02/27 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 続きは読めてないが、仮に痛みを伴ってもリスクを最適化しようとする姿勢とかは見えてこない気がしている。

    2020/02/27 リンク

    その他
    w_bonbon
    w_bonbon オリンピック中止が相当効くようだな。

    2020/02/27 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 政治判断だったとのことだけど、その答弁中ずっと下向いて何か読んでたけど官僚作成の奴読んでたの丸分かりだから首相として発言してない訳よ。そもそも安倍総理にまともな日本語能力ないだろ、漢字読めねえし。

    2020/02/27 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB もともと厚生労働省が実質的な自粛要請はだしてたから、それを強めた感じ。

    2020/02/27 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 後手後手

    2020/02/27 リンク

    その他
    xlc
    xlc 全てが思いつき、その場しのぎ。

    2020/02/27 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal その1日の間で、IOC委員が五輪中止に言及した報道があったからでしょ?

    2020/02/27 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino ネット批判なんて気にしてないでしょう。検察定年延長でも批判ガン無視だし。政府からの要請で取りやめた形ならイベント中止保険を補償免責にできるからさ。下手に出演者が発熱して中止だと補償義務発生するんだよ。

    2020/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わずか1日で「方針変更」 ネット批判にいらだつ官邸:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2020/02/29 andsoatlast
    • vox_populi2020/02/29 vox_populi
    • noborinnn2020/02/28 noborinnn
    • maidcure2020/02/28 maidcure
    • mfluder2020/02/28 mfluder
    • kechack2020/02/28 kechack
    • toracokun2020/02/28 toracokun
    • white_rose2020/02/27 white_rose
    • laislanopira2020/02/27 laislanopira
    • unnmo2020/02/27 unnmo
    • maturi2020/02/27 maturi
    • helioterrorism2020/02/27 helioterrorism
    • wildhog2020/02/27 wildhog
    • emiladamas2020/02/27 emiladamas
    • hawaikiki2020/02/27 hawaikiki
    • INAKA2020/02/27 INAKA
    • mytbg7522020/02/27 mytbg752
    • alt-native2020/02/27 alt-native
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事