新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    a-design-for-life
    a-design-for-life 前田武彦が共産党候補の応援をしたことがきっかけで、一時期テレビから干されていたことがある。

    2020/05/13 リンク

    その他
    tokosato
    tokosato 党派性や男女問わず、イメージがつくのが構わないなら好きにすればいいのでは。でも今の日本でそれがプラスになることは少ないんじゃないかなと思う。半端な知識やイメージで語ると尚更。

    2020/05/12 リンク

    その他
    kiyotaka_since1974
    kiyotaka_since1974 ブラックマヨネーズの吉田さんだとか、ほんこんさんだとか、「タブー」でないのがいるが、そういうのはなぜか自由民主党寄り。

    2020/05/12 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 政治的発言でもポリコレ・非ポリコレな発言でも自由であるべきだし、後はビジネス上のイメージ戦略やファンの度量・成熟度の問題かな。まぁ元々のファンではなさそうな方々がバッシングを始めるのも常だけれどね

    2020/05/12 リンク

    その他
    denqueue
    denqueue ファン数の話のように「経済性の観点」から政治的な意見が言いにくい状況って正しいあり方ではないと思うのよね。自分の意見と異なる発言をした相手を党派性でNot for meとしてしまう受け入れ方に問題があるような。

    2020/05/12 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 多分現状でエンタメ関係者はかなりの営業的ダメージを食らってて、政府の自粛方針に対する不満って背景はありそう。芸能仲間ウチで政府の悪口がカジュアルに語られてんじゃないかな。そういうノリをちょっと感じる。

    2020/05/12 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 右の発言も左の発言も自由やろ。ただし反対サイドのファンは確実に離れるぞ、と。自己責任やな

    2020/05/12 リンク

    その他
    exaray
    exaray 日本では芸能人に限らず政治発言が嫌われる文化の気がします。芸能人の発言は多くの人が見るので、その反発も大きいだけかなと。

    2020/05/12 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab 好き嫌いでファンが減るだけならイイんだけど。言論封殺しようという流れは受け入れられない。

    2020/05/12 リンク

    その他
    mfcats
    mfcats 嫌われる勇気はまたちょっと意味が違ってくると思うけど…

    2020/05/12 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 吉本新喜劇メンバーが安倍首相を表敬訪問したり、TOKIOが自民党の女性誌の企画で安倍首相と懇談したりするのは、政治発言/行動じゃないんかい(そうであったとしてもやめろという意味ではないよ)。

    2020/05/12 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm ファンが自分の仕事とは関係ない内容でいがみ合うのを許容できるのなら好きなだけやればいいのでは?

    2020/05/12 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 別にタブーじゃなくてファンが減るよってだけ。そのリスク織り込んでも発言すべきと思うならすれば良い。僕は党派性の壁が出来てみんなに伝えたいメッセージが届かなくなるだけでメリット無いと思うけど。

    2020/05/12 リンク

    その他
    crockskun
    crockskun 自分の考えや価値観を押しつけようとするやつは「ファン」ではない。

    2020/05/12 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 「きゃりーぱよぱよ」と揶揄するコメを見かけて本当にうんざりした。日本人は寛容でも何でもなかったな。

    2020/05/12 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 性事にしか興味がない

    2020/05/12 リンク

    その他
    toririr
    toririr 政治発言しててテレビ出てる人なんていっぱいいるでしょ

    2020/05/12 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana フランスではパーティーで初対面の人に聞くのが支持政党、タクシーで一番多い話題が政治(いずれも話のフックであって党派性はない)なので、一連の流れが全く意味不明で困っている。

    2020/05/12 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja 漫画家が既存キャラで政治活動すると炎上するのと似た構造だが、今回は芸能人個人としては政治に関わる権利があるのが異なる点かな。両方とも非政治な活動で獲得した知名度を政治に流用するのはズルいって感覚。

    2020/05/12 リンク

    その他
    aminisi
    aminisi 意外と知名度や親しみを利用しての政治主張に抵抗がない方が多いようでびっくり。都合よく偶像視を得ておいてのそれは友人が関係性利用して突然に政治宗教商売の話を押し付けてくるのに近いとこありそう。げんなり

    2020/05/12 リンク

    その他
    pozzacat
    pozzacat ラーメン屋のTwitterで政治的発言をバシバシしてたらちょっとびっくりしますよね

    2020/05/12 リンク

    その他
    flatfive
    flatfive 別に好きにすりゃいいけど、無関係の分野で獲得した影響力を使って半可通的な表現すれば反感買うのは自然だろう。これが普段の表現の延長なら反応違う。例えば清志郎とか加藤登紀子、なんならウーマン村本でも。

    2020/05/12 リンク

    その他
    kerokimu
    kerokimu みんな気軽に発言できるようになった方が知見は深まると思うので、そんな空気にはなってほしい。ただ空気と勢いで扇動されないかと言うところだけ怖い。

    2020/05/12 リンク

    その他
    minboo
    minboo 嫉妬だよ。「自分の政治発言は誰も聞いてくれないのになぜ世間は芸能人の政治発言に耳を貸すのだろう?」っていう。で、そういう人にいっちょ噛みすることで自分の承認欲求を満たしてる。有名税も払ってないのに。

    2020/05/12 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin そもそもこの件って、擁護している人を一人も見てないんだけど、賛成ゼロの施策を批判することが政治的発言って言えるのか?クソウヨも含めてみんな考えてること同じだし「太陽は東から昇る」レベルの発言だろ

    2020/05/12 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 今回きゃりーに寄せられたのは、方向性が異なるだけで、かつてRADWIMPSや糸井重里に向けられた、何の権力も持たない市民の自然な感情そのものです。/どちらかだけを守るではいけない。表現の自由は基本的人権です。

    2020/05/12 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 みんな私についてきてね。

    2020/05/12 リンク

    その他
    enhanky
    enhanky 今回は新型コロナのせいで芸能人に時間がある&芸能が政府から棄民されかかってるってのも理由にありそう。

    2020/05/12 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 政治発言がタブーだとか以前に、突然今まで興味無さそうだったジャンルでの反対だとか危険だとかの意見表明をしだす人って、詐欺とかに引っ掛かりやすそうで大丈夫なのかと思う

    2020/05/12 リンク

    その他
    enjoymoon2
    enjoymoon2 与党側は波風立てないことが1番になり、野党側は意見出し続けるのが1番になりがち。たとえ自民以外が政権取っても、与党支持者はタブー視するのでは。

    2020/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    芸能人の政治発言、今もタブー? ファン意見割れ削除も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • fujisan3776taka2020/05/14 fujisan3776taka
    • a-design-for-life2020/05/13 a-design-for-life
    • gekko116002020/05/12 gekko11600
    • tokosato2020/05/12 tokosato
    • kiyotaka_since19742020/05/12 kiyotaka_since1974
    • enemyoffreedom2020/05/12 enemyoffreedom
    • denqueue2020/05/12 denqueue
    • Domino-R2020/05/12 Domino-R
    • hinbass2020/05/12 hinbass
    • exaray2020/05/12 exaray
    • anklelab2020/05/12 anklelab
    • mfcats2020/05/12 mfcats
    • pollyanna2020/05/12 pollyanna
    • oktnzm2020/05/12 oktnzm
    • kazuya532020/05/12 kazuya53
    • cooking_kawasaki2020/05/12 cooking_kawasaki
    • crockskun2020/05/12 crockskun
    • ryun_ryun2020/05/12 ryun_ryun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事