記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin https://www.riabou.net/entry/20080502/1209722404 軍事学についての海外の事情。かなり前の記事で事情が変わっているかもしれないが、日本に軍事学を扱っている大学が皆無なのが全てだよ。

    2022/05/01 リンク

    その他
    vigil55
    vigil55 「連日、テレビのワイドショーで、対戦車ミサイル「ジャベリン」などの仕組みや性能の議論をするのは異常な世界です…お茶の間を巻き込んで軍事の話を展開することには強い違和感」だそうです。

    2022/05/01 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 最近のネットで「~して、大丈夫?」という気遣いのテイで「呆れた発言だ、咎めたい」という真意をむしろ隠さない語法があるけど、あれを取り入れたのだろうか。

    2022/04/30 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 軍事にせよ、あるいは例えば改憲にせよ、ある種のヒトたちが議論することすらタブー視するのって、もう確立された「絶対善」があるからなんだろうね。民主主義は、そんな絶対こそが一番に危うい、って事が大前提。

    2022/04/30 リンク

    その他
    maturi
    maturi さとう・へいご 1966年生まれ。一橋大大学院修了。防衛庁防衛研究所主任研究官を経て、拓殖大学国際学部教授。著書に「日米同盟とは何か」(共著)。

    2022/04/30 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 戦後のタブーだった軍事。民間に軍事研究がないのは大学が排除したから。軍事研究しない宣言を出したばかり(理由は広いが)。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2022/03/11/100000

    2022/04/30 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「お茶の間」といえば、米軍がドイツ某所を急襲し選挙不正の証拠確保を伝えない日本のマスコミをTVで憤ったホンコンさんが、今度は北海道で大規模日米軍事演習を開催すべしと主張したらしいですよ。関特演ですかね。

    2022/04/30 リンク

    その他
    kanjin30203
    kanjin30203 兵器の性能合戦しちゃうのは軍オタでもあるあるなので、ホント基礎知識として『軍事学入門』・『安全保障学入門』(防衛大研究会)あたりを読んでからにしないとヘンな陰謀論や無根拠な愛国思想とかに巻き込まれる。

    2022/04/30 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 ?何が懸念か不明

    2022/04/30 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama 学術会議の見解を聞きたい.軍事研究を抑えるのは平和につながるという考えに根拠はあったのだろうか.

    2022/04/30 リンク

    その他
    qwerty86
    qwerty86 なんで防衛研ばっかりかって普通の大学で軍事研究するとアカデミアの主流から睨まれ就職難しいから。そういうそもそも論を忌避して所属が偏ってるとか、問いのたて方時点で流石に頭が悪すぎる。

    2022/04/30 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 軍事の議論をするなら、真っ先に「侵略でなく解放」「いいこともした(から免罪)」などとほざくお花畑たちを黙らせるべきだが、自称現実派右派は放置どころか加担してきたからな。信用・信頼できるわけがない。

    2022/04/30 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi 無料分しか見れてないけど「軍事力が外交の担保に」なんて文言が朝日新聞に載るとは、時代は変わったなぁ

    2022/04/30 リンク

    その他
    marilyn-yasu
    marilyn-yasu 一方戦争を反省したドイツhttps://twitter.com/marei_de_pon/status/1499947507933388800 農業の害獣対策だって無関心じゃ荒らされるだけで、考えずに対策すると怪我させ殺すことになる。考え対策すれば怪我させずにすむかもしれない。

    2022/04/30 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield それこそ「まずは自衛隊の労働環境改善してから」じゃないだろうか。一般危機にも、公務員にも言えることだけど。

    2022/04/30 リンク

    その他
    yossie90
    yossie90 インタビューア、「お茶の間で軍事の話題が流れ、防衛研の人がメディアで活躍してるのは危ない」と誘導するも、佐藤氏に「本来は大学や政治の場で軍事を語るべきなのに軍事忌避の風潮が強すぎるのが元凶」と斬られる

    2022/04/30 リンク

    その他
    popotown
    popotown 元幕僚長が大切なこと教えてくれたじゃねーか(遠い目)

    2022/04/30 リンク

    その他
    rider250
    rider250 日本人は(日本人だけじゃないが)極端から極端に突っ走るので今の状態のまま侵略受けたりしたらショックであっという間に防衛予算10%に核武装で徴兵制!くらいまで行きそうで逆に怖いんだよな現状の平和ボケが。

    2022/04/30 リンク

    その他
    niseki
    niseki 見出しがよくわからん

    2022/04/30 リンク

    その他
    korilog
    korilog ウクライナと同じで日本もロシアや中国に占領されたら批判的なコメント投稿してた人は処刑される話かと思ったら違った

    2022/04/30 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 軍産複合体と投資家国際資本を学ぶ事無しに、兵器の名前を並び立てながら、ゲーム感覚で世界と人生を語る事が出来るのは、いかにも小児病日本人らしい。専門家は自己保身の為に軍産複合体と国際資本に言及出来ない。

    2022/04/30 リンク

    その他
    hyoutenka20
    hyoutenka20 フィンランドなどと同じように侵略国家ロシアの隣国として徴兵や総動員まで含めた国防を考えるのか、そこまでは国民に国家防衛の義務はないとするのか、一例だけど今となってはそういう国民的議論も必要だと思ってる

    2022/04/30 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 開戦前から準備してたウクライナとは国民の意識の差が数億倍あると思う。まあ内地の連中からしてみれば北海道は緩衝地帯だしなあ

    2022/04/30 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 欧米のリベラルは、「抵抗の文化」がある。だから自国の独裁者も、異国の侵略者も同じく戦う対象とするし、軍事もきちんと修める。一方、日本のリベラルは「抵抗の文化」は無い。異国の独裁者と戦う発想がない。

    2022/04/30 リンク

    その他
    by-king
    by-king ある精神科医のサイトで『シリアスな理由でなく他愛ない話題や好奇心から精神病に興味を持つのは悪い事か』という質問があった時、医師は『それでも好奇心は無関心に勝る』と答えていた。軍事でもそうだと思う。

    2022/04/30 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria 安保・軍事研究が防研・防衛大に集中しているのは問題(マイナス)という指摘は出ていて、防衛省外で安保・軍事を学術的に扱う機関は必要だと思う。忌避すべきではない。 / https://news.yahoo.co.jp/byline/satoheigo/20220402-00289488

    2022/04/30 リンク

    その他
    nyakapoko
    nyakapoko 記事タイトルの問いかけが意味不明。この国に言論の自由はないのかな?

    2022/04/30 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「ただし、人々の意識が軍事力の性能ですべて解決できると考えるような軍事中心主義になっていくなら恐ろしい」「野党が軍事問題での議論をリードして、日本の外交と軍事のあるべき姿という大筋をチェックすべき」

    2022/04/30 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 何が「大丈夫」じゃないと思ってるんだろうか? 家庭内で何を話そうが勝手だ。朝日にどうこう言われる話ではない。

    2022/04/30 リンク

    その他
    is11045
    is11045 インタビューの内容はかなり真っ当(兵器の性能の話に偏ることへの危惧)だが見出しが良くない。専門家が「お茶の間で軍事の議論をするな」と言ったら朝日新聞のデスクはそれを抑えつけるのか?

    2022/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お茶の間で軍事の議論、大丈夫ですか? 元防衛研主任研究官に聞く:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • akira282022/05/01 akira28
    • moudoudemoeewa2022/05/01 moudoudemoeewa
    • goadbin2022/05/01 goadbin
    • vigil552022/05/01 vigil55
    • mgl2022/04/30 mgl
    • ikuwomaru2022/04/30 ikuwomaru
    • napsucks2022/04/30 napsucks
    • limit902022/04/30 limit90
    • WildWideWeb2022/04/30 WildWideWeb
    • monotonus2022/04/30 monotonus
    • yamatedolphin2022/04/30 yamatedolphin
    • maturi2022/04/30 maturi
    • geopolitics2022/04/30 geopolitics
    • liposo2022/04/30 liposo
    • ichbin2022/04/30 ichbin
    • d-ff2022/04/30 d-ff
    • kanjin302032022/04/30 kanjin30203
    • gwmp00002022/04/30 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事