記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    ニーメラ―

    その他
    kusomamma
    NHKをぶっこわーす

    その他
    magnitude99
    営利を目的にすれば、資本の力学的関係から当然に大資本、国際資本たちに不都合な情報は排除若しくは改変される。幼児TV・町内会新聞・害毒メディアでまん延する「偽情報排除を騙る検閲」を、彼は徹底的に潰したい。

    その他
    racooon
    にっぽんをとりもろすと、MAGAってホントに同じなんだな。

    その他
    IGA-OS
    独裁者しぐさ

    その他
    rajahbrooke
    id:err931 言論封殺は右派保守に限った話ではなく、左派リベラルも同等に実績がありますよ。あなたの思い込みで左右の壁を作らないでいただきたい。

    その他
    tech_news
    PBSをぶっこわーす

    その他
    yamadar
    歴史が変わる所を見てる。どれくらい後世に影響があるかは分からない。

    その他
    kaorun
    BoAと違ってどちらの局もほかの資金源で運営していけるようだから、むしろこのご時世では国(大統領)からコンテンツに口出しされる口実が減っていいのでは、とも。金も出さずに言論統制してきたらかなりヤばい

    その他
    monbobori
    これからは好きなだけ政府批判をしていいってこと?

    その他
    mouki0911
    まぁこの2社?はしらんがフェイクではないが是々非々でなく、曲解したり、批判する点だけを記事にしてる米メディアが多いからな。そういう点で安倍氏と気があったのかもな。

    その他
    by-king
    これがNHKのぶっ壊し方や

    その他
    itotto
    itotto 最近になってトランプが安倍さんと仲が良さそうにしてた理由がやっと見えてきた気がしてる

    2025/05/03 リンク

    その他
    red_tanuki
    red_tanuki やることなすこと、なぜ我が国の安倍・菅政権の悪例を彷彿させるのか興味深い。 我が国も危ういところだった

    2025/05/03 リンク

    その他
    kukurukakara
    独裁政治に邁進してる.

    その他
    repunit
    アメリカの公共放送は寄付金と地方自治体の補助金の占める割合が大きいので……

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit “今回の大統領令でも、両局の「時事問題の取り上げ方」に問題があると非難したが、具体的な例は挙げなかった”独裁者しぐさ

    2025/05/03 リンク

    その他
    peketamin
    すごーい

    その他
    suikyojin
    suikyojin ほとんどの場合、偏向していると批判する側こそ、逆方向に偏向しているという法則。今回も例外ではなさそう。 「偏向と唱える側が偏向し」

    2025/05/03 リンク

    その他
    nrp6
    PBS kidsのwild kratsとかpinkaliciousが見れなくなっちまうじゃねえか困る!!/インタビューもドキュメンタリーも落ち着いたトーンで良質なものが多いので続いて欲しい

    その他
    miata98
    miata98 安倍晋三を10年遅れて追いかけてくるトランプ爺さん。数年後は身内の不正(森友問題、桜を見る会のような)が問題になる感じかな?

    2025/05/03 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku にっぽんをとりもろすとか言って、百田尚樹を経営委員にした、わーくにもたいがいなのであります。

    2025/05/03 リンク

    その他
    loomoo
    これ日本もやってたんじゃないの?実際には実施されなかったけど脅しはしてたとか。トランプは公言するから表に出るだけで

    その他
    paperot
    NPRが弱まるのは英語学習者的にとってもとっても困る。トランプは案外めんどくさいところをついてきやがる。鬱陶しい。

    その他
    shibainu1969
    shibainu1969 独裁国家はまず報道を封じるのか。報道機関は国民からの信頼が得られるように頑張らないと。国民が『マスゴミ』と揶揄してくれれば権力者が封じるまでもない。

    2025/05/03 リンク

    その他
    aramaaaa
    退廃芸術まであと一歩。

    その他
    tanukipompoko
    tanukipompoko トランプのいう「独立性」は資本のことだが、本来は政権から介入されず報道の自由が損なわれないことを言う。右派がよくやる言葉の挿げ替え。安倍派、とりわけ「停波」高市は絶賛していることだろう。

    2025/05/03 リンク

    その他
    Aion_0913
    立花かよ!と思ったらもうブコメにあった。そう思うと彼は端的に言って、食い詰めて自暴自棄になった奴らがママとインテリ諸共破滅を願って担いだ男で一種の拡大自殺なんだな、と。

    その他
    canpeace
    トランプは景気減退も支持率低下も、気温の上昇さえ、「メディアが悪い」で押し通せると考えてる。なぜか?Xで情報統制をしくイーロンマスクに諾々と従い、Xを使い続けアホどもが成功体験を与えてるからだ。

    その他
    azecchi
    azecchi 『NPRが連邦政府から直接受け取っている資金は全体の1%にとどまる』←ちょっと心配してたんだけど、1%程度だったら存続自体は問題無さそうですね。

    2025/05/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ米大統領、公共テレビ・ラジオへの補助金打ち切り命じる

    The NPR headquarters in Washington, DC. Photographer: Samuel Corum/Bloomberg トランプ米大統領は1...

    ブックマークしたユーザー

    • and_hyphen2025/05/04 and_hyphen
    • maturi2025/05/04 maturi
    • emiladamas2025/05/04 emiladamas
    • kusomamma2025/05/04 kusomamma
    • kakonisayonara2025/05/04 kakonisayonara
    • jazwol2025/05/04 jazwol
    • sakisakagauri2025/05/04 sakisakagauri
    • wushi2025/05/04 wushi
    • white_rose2025/05/03 white_rose
    • limit902025/05/03 limit90
    • hyoutenka202025/05/03 hyoutenka20
    • sarutoru2025/05/03 sarutoru
    • sora_h2025/05/03 sora_h
    • magnitude992025/05/03 magnitude99
    • Ereni2025/05/03 Ereni
    • racooon2025/05/03 racooon
    • IGA-OS2025/05/03 IGA-OS
    • demandosigno2025/05/03 demandosigno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む