
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
毎日使うバターを植物油に替えるだけで死亡リスクが大幅低下の可能性 新研究
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
毎日使うバターを植物油に替えるだけで死亡リスクが大幅低下の可能性 新研究
新研究によれば、バターの代わりに大豆油、キャノーラ油、オリーブオイルなど植物油を選ぶと死亡リスク... 新研究によれば、バターの代わりに大豆油、キャノーラ油、オリーブオイルなど植物油を選ぶと死亡リスクを減らせる可能性がある/fcafotodigital/E+/Getty Images (CNN) 毎日使うバターを特定の植物油に置き換えると、死亡リスクを減らせる可能性があることがわかった。医学誌「JAMAインターナルメディシン」に6日に発表された研究で明らかになった。 この結果は、SNS上で広まっている「シードオイル(種子油)よりバターやギー(バターオイルの一種)、動物性脂肪のほうが良い」とする主張に反論したかたちだ。 米保健福祉省長官のロバート・F・ケネディ氏は昨年、SNSの動画で「シードオイルは食品に含まれる成分のなかでも特に不健康なものの一つだ」と語り、「フライ用油を再び獣脂に」と呼び掛け続けている。 だが、今回の研究論文の共著者であり、ハーバード公衆衛生大学院で疫学と栄養学を専門とする