記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    castle
    castle 「米国はウクライナに大量の武器を供与~(これらの兵器が)どうなったかを確認する方法は殆どない」「長期的なリスクとして、そうした兵器の一部が米国の意図していなかった相手の軍や武装組織の手に渡る可能性が」

    2022/08/30 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf ソ連アフガン侵攻や南米各地の紛争、アフリカ等々、米国にとっては今に始まったことじゃないし、911のように米国に直で跳ね返って来ることでも無い限り、その辺はあんまり考慮に入れてないと思われ

    2022/04/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past さて一体どこに流れていくんでしょうねえ。アメリカもこういうところは歴史から学んでほしいんですけど。何度同じこと繰り返すの?

    2022/04/22 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm 米国はウクライナにも“アルカーイダ”を生むつもりか。バイデン政権のウクライナや東欧中欧諸国の平和に対する真摯さについては、これまでの言動を考慮してもかなり疑わしいと思う。他地域との二重基準もあるし。

    2022/04/21 リンク

    その他
    Nean
    Nean so it goes.

    2022/04/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R どう考えてもシリアの傭兵持って帰るだろw /こういうのって後になって「あんなに武器を送りやがって」とか思うけど、やってる時点ではやむにやまれず、なんだろうな。

    2022/04/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (二度美味しいもんね)バイデン政権はそのリスクを認識した上で、武器を供与している

    2022/04/21 リンク

    その他
    dot
    dot これ中東でもあったよね。学習はしてるけど、敢えてまたやってると。まぁ後世に事後諸葛亮でいろいろ言われるんだろうけど、参戦は以ての外だし、武器供与やらないのも悪手過ぎるからねえ。

    2022/04/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one アフガニスタンで米軍がスティンガー撃ち込まれたやつ。(いや、あれは流出じゃなくアルカイダが保持していただけだが。)/むしろウクライナ政府が大量に配ったAKが何を起こすかの方が怖いが。

    2022/04/21 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 アフリカでジャベリンが出回ったりし始めるって事・・?

    2022/04/21 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon もうウクライナが撃ったって言ってアメちゃん撃っちゃいなよ

    2022/04/21 リンク

    その他
    kamm
    kamm ある程度目処が立ったら適正数を残して回収するという契約を譲渡時に結ばないとダメかもね。重火器や車両は探しやすいけど、ジャベリンやスティンガーは大変だな。刀狩りしなきゃ

    2022/04/21 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk CIAがアフガニスタンのムジャヒディンに供与したスティンガーミサイルはソ連軍を傷めつけたが、廻り回ってオサマ・ビンラディンを育てて、最終的に911テロに繋がった #OperationCyclone

    2022/04/21 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove どっかで売られてたら嫌だな

    2022/04/21 リンク

    その他
    hard_core
    hard_core ビーコンつけておけばいいのにね。敵国にバレる可能性あるか。。

    2022/04/21 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro airtagでもつければ良いのに。いやまじで。敵の手に渡ったら無効化されちゃうような仕組みとか。すぐ解体されちゃうかもだけど。解体されたかはわかるような。

    2022/04/21 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 既視感

    2022/04/21 リンク

    その他
    urouro_again
    urouro_again それはそうだけど、ロシアから鹵獲した武器はもっとわかんないじゃん? アメリカのせいみたいにいうのはいかがなものか。でも、あの一帯に、世界中から相当数の軍事資源が集中していることは覚えておこう

    2022/04/21 リンク

    その他
    revert
    revert そらそうよ感。北朝鮮に弾道ミサイルの技術を提供したと目されてるのはウクライナって話を忘れた訳ではあるまい

    2022/04/21 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer またアメリカ産のならずもの国家が生まれる結果になるのか

    2022/04/21 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe そりゃあ1個1個の兵器に発信機付いてるわけじゃないから把握できないよ。それは承知で供与してる

    2022/04/21 リンク

    その他
    mventura
    mventura 核も情報流出で小国が持てるまでになったが、大量の武器がならず者集団に供給されてく可能性もあるということだよな。表向き停戦しても数十年は泥沼化する可能性。今に始まったことでは無いが。

    2022/04/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 表面的な共通点を見て、本質を見ないと、心配する。アフガンではゲリラに武器を与えて、政府軍と戦わせた。そのゲリラが巨大化して暴走した。ウクライナでは政府に武器を与えて、外国と戦わせた。方向性が正反対だ。

    2022/04/21 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 当然の懸念だな。アメリカが正義を行ってると手放しで信じる事はあり得ないけど、ロシアや中国に対して多少信頼出来ると思えるのはこういう報道が国内から出てくること。民主公正であろうという努力はしている

    2022/04/21 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 意図的なものも含まれているような気もするな。言い訳がたつときにどさくさにまぎれて、ってのは何事でも常套手段

    2022/04/21 リンク

    その他
    jrjrjp
    jrjrjp 素人考えだけど現代兵器の射出装置なんてフルデジタルでソフトウェア制御だろうからソフトウェア的に使用期限設定しとくとかできないのかな?

    2022/04/20 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 武器の流通監視にアメリカ人を貼り付けるわけにいかないし、もしその監視員がロシア兵に殺されたら第三次世界大戦待ったなしだからね?

    2022/04/20 リンク

    その他
    securecat
    securecat ダークメルカリのようなものを検索すればわかるのでは?(てきとうに書いてます

    2022/04/20 リンク

    その他
    aox
    aox やくざとかにも回って来るんですかね

    2022/04/20 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks まあそりゃそうだろう。当初からウクライナは市民に身分を確認せず武器を配布してた。戦争が終わってからもばら撒かれた武器による治安悪化は続く。でも存亡の危機にある今はそんなこと言ってられないのだろうな。

    2022/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナに供与した大量の兵器の行方、米国も把握しきれず

    対戦車ミサイル「ジャベリン」をトラックに積み込むウクライナ軍兵士/Sergei Supinsky/AFP/Getty Images...

    ブックマークしたユーザー

    • castle2022/08/30 castle
    • ponjpi2022/05/15 ponjpi
    • sink_kanpf2022/04/22 sink_kanpf
    • atahara2022/04/22 atahara
    • quick_past2022/04/22 quick_past
    • yogasa2022/04/22 yogasa
    • Jcm2022/04/21 Jcm
    • Nean2022/04/21 Nean
    • Domino-R2022/04/21 Domino-R
    • sc3wp06ga2022/04/21 sc3wp06ga
    • paravola2022/04/21 paravola
    • regulus832022/04/21 regulus83
    • dot2022/04/21 dot
    • root2nd2022/04/21 root2nd
    • deep_one2022/04/21 deep_one
    • suslovmikhail2022/04/21 suslovmikhail
    • yuzuk452022/04/21 yuzuk45
    • poponponpon2022/04/21 poponponpon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事