エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本国憲法で英語のお勉強17: 第92~96条(第八章 地方自治,第九章 改正) - フレイニャのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本国憲法で英語のお勉強17: 第92~96条(第八章 地方自治,第九章 改正) - フレイニャのブログ
日本国憲法の英語版を読んで英単語や英語表現を勉強するコーナーです。第八章「地方自治」に入ります。... 日本国憲法の英語版を読んで英単語や英語表現を勉強するコーナーです。第八章「地方自治」に入ります。前回はこちら。 第八章 地方自治 CHAPTER VIII. LOCAL SELF-GOVERNMENT 第九十二条 地方公共団体の組織及び運営に関する事項は、地方自治の本旨に基いて、法律でこれを定める。 Article 92. Regulations concerning organization and operations of local public entities shall be fixed by law in accordance with the principle of local autonomy. ・entity「存在,実体」→local public entities「地方公共団体」 ・autonomy「自治」→local autonomy「地方自治」 ・「地方自治」