記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mmkradio
    mmkradio 「決して捨て去ることのできない「真の幸福」とは~…」の一節におおいに共感しました。読んでみたくなりました。

    2023/07/23 リンク

    その他
    akirosso
    akirosso 最近、読書の時間が取れず本を読む機会がめっきり減りました。時間がないことを理由にするのではなく、1日5分からのチャレンジ試してみたいです。

    2023/07/02 リンク

    その他
    kaeru2022
    kaeru2022 私と同じ通知がGoogleアドセンスからきているということは、服池さんもGoogleアドセンス収入が制限されているということですね…本当に何が原因なんでしょうか…

    2023/06/28 リンク

    その他
    mikyo-ya
    mikyo-ya 会計法規集も六法全書もまずは触れることから!って習いました(*^ω^*)難しかったら解説読みながらとかネタバレさせてから読むのも全然アリですね♪

    2023/06/26 リンク

    その他
    arakannkoala
    arakannkoala いわゆる名著と言われる本、難しそう‥という先入観で殆ど手にとったことがないことに今更気がつきました。薄い本からチャレンジ、解説を先に読んでみる‥。ハードルが下がる気がします。

    2023/06/26 リンク

    その他
    santa-baking
    santa-baking 私の場合、名著の判断基準も分かっていません。時々、やっとビジネス書を読む程度ですので、これから文学、哲学には目を向けていこうと思います。(*^▽^*)

    2023/06/26 リンク

    その他
    a-wi
    a-wi 目次の第2章、まさか線を引いたり何か思うことを書き込んだりしろということ? もしそうなら、版を重ねた名著ならできなくもないけれど、勇気がいりますね。

    2023/06/25 リンク

    その他
    harusakikai
    harusakikai 大学入ったら、難しいドストエフスキーも理解できるかな?と思って全く理解できず挫折した30年前🤣 紹介された本、面白そうですね♪♫

    2023/06/25 リンク

    その他
    g-onsen
    g-onsen 薄くて取っつきやすい本から手に取ってみるのはまさにその通りだと思いました。

    2023/06/25 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 ネットは手軽でおもしろいのですが、やはり活字のほうが得られるものが多いと思います。

    2023/06/25 リンク

    その他
    tsuruhime-beat
    tsuruhime-beat 本は、自分に届いた手紙だと思うと、他人事ではなくなるって部分もなるほどです♪

    2023/06/25 リンク

    その他
    conasaji
    conasaji unlimitedだったので読んでみたら面白そうでした。「自分では決して手に取らない、人に勧められた本にこそ、新しい気づきや発見のヒントが詰まっている。」確かに…と思いました。いつも新しい興味をいただいてます。

    2023/06/25 リンク

    その他
    suburikuroinu
    suburikuroinu ビクトールさんの解説本は読んだことありますが、夜と霧は読んでみたいです。

    2023/06/25 リンク

    その他
    reasongomainstream
    reasongomainstream 素晴らしいことが書かれてありますね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶たしかに、名著というと、難しそうとかとっつきにくそうとかいった印象があります(;´∀`)けれど、1日5分でもいいから開いてみることが大切なのですね!

    2023/06/25 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 こんばんは。>「本当に大事なものを見極めることのできる知性によって支えられるものだ。」その通りですね。本の中から、感じ取り自分の中で生きていきますから。今日もありがとうございます。

    2023/06/25 リンク

    その他
    sufuretan
    sufuretan こんにちは、服池板さん。>不確実なものや、未解決のものをそのまま受容する能力   これ、ほんとうに大切な能力だと思います(#^.^#)。心の柔らかさの大切さを改めて感じました(#^.^#)。

    2023/06/25 リンク

    その他
    nonorikka
    nonorikka NHK100分de名著、次男がよく見ていました😅

    2023/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【書評】「名著」の読み方 秋満吉彦 ディスカヴァー・トゥエンティワン - 京都のリーマンメモリーズ

    今週のお題「朝ごはん」朝ごはんは、豆乳です。朝昼晩べると太るので、朝は軽めにしています。豆乳は...

    ブックマークしたユーザー

    • mmkradio2023/07/23 mmkradio
    • nagisa777aoi2023/07/02 nagisa777aoi
    • akirosso2023/07/02 akirosso
    • yaneshin2023/07/01 yaneshin
    • kaeru20222023/06/28 kaeru2022
    • akazukin_diary2023/06/28 akazukin_diary
    • mikyo-ya2023/06/26 mikyo-ya
    • arakannkoala2023/06/26 arakannkoala
    • santa-baking2023/06/26 santa-baking
    • a-wi2023/06/25 a-wi
    • harusakikai2023/06/25 harusakikai
    • g-onsen2023/06/25 g-onsen
    • bob05242023/06/25 bob0524
    • sanchan_neo2023/06/25 sanchan_neo
    • tsuruhime-beat2023/06/25 tsuruhime-beat
    • conasaji2023/06/25 conasaji
    • matundaba792023/06/25 matundaba79
    • lowhandicapper2023/06/25 lowhandicapper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事